「三男君は、謝りすぎ。ちょっとしたことですぐに、ごめん🙏って何度も言われちゃうと、なんか僕は嫌な気持ちになる。それだけはやめてほしい。って前から思ってた」と。
その上で
「明日、遊べる?」
と言ってくれたそうです。
正直、お友達の欠点をちゃんと伝えてくれるのって、勇気がいることだと思う。
それを伝えるよりも、避けた方が楽だし。
けど、それを直した方がいい。って伝えてくれて、さらにこれからもまた遊ぼう。って言ってくれたのは、本当にありがたいことです🍀
三男と私とで話し、三男なりに、
「なんで謝りすぎちゃったのか考えると、やっぱりその中には、嫌われたくない。っていう気持ちもあった。
けど、それで余計に相手の子に負担をかけちゃったら、意味ないし、僕の自己満足な部分もあるよね。」
と、気づくことができました。
ごめん🙏が口癖に様になっている感じもある、三男坊。
これからは、
「相手の子に負担がかからない様にしつこくない程度に、ありがとう!と伝えられる様にする。ゴメンの連発は相手の子にも負担をかけるから、控える。」
との事でした。
本当に有り難い。
いいお友達を持ったなぁと嬉しくなりました🍀
私は、ごめんにゃんて言わにゃいにゃ!by茶々

最近のコメント