今朝、無事に送り出すことが出来ました。
愛知県内も、ついに三桁の感染者数に。
もしも非常事態宣言が県内。もしくは京都と奈良に出たら中止。
また、出発の二週間以内に発熱した場合も欠席で。
と言われていたので、毎日祈る様な気持ちでニュースを眺め、健康管理をする日々。
この際、座禅だろうがオヤツなしだろうが、何でもいいから行きたい!
と言っていた三男も、今朝は晴れやかな笑顔で、
「行ってきます!」
と家を出ました✨
ボストンバックの中には、ゴマ子さん特製の紋次郎君のトートバックを入れて。
このトートバックをエコバックとして、注文しておいたお土産を受け取る時に使うそうです🍀
(今年は密回避のため、お土産物屋に寄ることがNGになり、ホテル内の売店に班ごとに15分間買い物することしか出来ないため、お土産は、注文書に記入しての事前予約になりました😅)
クーポンは5000円分。
その分の箱菓子を注文したので、結構な量に💦
けどきっと紋次郎君トートバックなら、大きいし丈夫なので、三男を助けてくれることでしょう♪

さて。
張り切って朝一番に修学旅行用の服に着替えてしまった三男坊。
汚れるといけないから、朝食後に着替えた方がいいよ。言う私に、
「大丈夫👌大丈夫🙆♂️」
と言って聞かず、
で、お約束通りに、味噌汁をベチョ😱
だから言ったでしょ!
と怒りそうになる気持ちを、ギリギリで抑えて→修学旅行前じゃなかったら怒ってた😅
・・・着替えてらっしゃい・・・
三男坊君。バツが悪そうに、
「この服も好きだから・・・」
と、着替えてきました。
うちから徒歩5分の公園に、何人かのお友達と7時05分に待ち合わせ♪
と、何故か6時45分に家を出た三男坊💦
いくらなんでも早すぎだよ。
と言う私の言葉も聞かずに、笑顔で出発!
で、6時55分にお隣の子が、ピンポーン。
えっ!
三男坊、もう行っちゃったけれど💦
と言ったら、公園まで一緒に行くつもりだったらしくて。
本当に、申し訳ない😱
浮かれて先に行っちゃったみたいで。
ウキウキ&フワフワな三男坊。
二日間、大丈夫かしら・・・😓
三男坊にいちゃん、浮かれすぎにゃby茶々

お土産は、鰹節がいいにゃbyユキ

最近のコメント