今日は日曜日。
私は毎日が日曜日なんです。
でもねえ、やっぱり日曜日ってワクワクしますよね。
毎日が日曜日なんですが、日曜日はね、日曜日の中の日曜日。
空気感ががちょっと違う。
なぜなんだろ?
今日もコンサートです。
クラシック音楽には流行がないとお考えの皆さま。
そんなことはありません。
クラシック音楽にもちゃんと流行があるのです。
私が少年だったころ、モーツァルトは鉄板だったんです。
でもねえ、最近はモーツァルトがめっきりと演奏会から消えました。
現在の聴衆はね、刺激を求めるので超絶技巧のテクニカルな作品しかコンサートでは取り上げられません。
まあ、私もモーツァルトは敬遠する作曲家になっています。
おはよう、なのさ。
ボクはクロノス、アメショの男の子。
ボクはオモシロクない。

だってさ、親父さん、昨日も今日もお出かけなんだよ。
しかもさ。。。

今日は夕食会もあるんだってさ。
こんなキケンな世の中で夜、お食事会だって。
ボクはさ。。。

オモシロくなーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!
でもね。。。
本当の理由はね。。。

ボク、アメショじゃない?
しかもさ、レッドタビーでしょ?
だからね。。。
尾も白くないんだよ。

ネコが西向きゃ、尾は東。
のっしのっし歩くクロノス殿下。
ちょこまか歩くマーベル妃殿下。
ネコも歩けば。。。。。
棒には?
当たらないか!
今日は池袋に行って来ます。
プログラムはベートーヴェンの「英雄」交響曲とR-シュトラウスの交響詩「英雄の生涯」。
英雄つながりです。
今夜は友人と忘年会です。
別に忘れたい事はないんですが。
ああ、コロナ退散かなあ?
ピーマンを求めて池袋に行って来まーす!
(⌒∇⌒) =^_^= (=^・^=)
最近のコメント