今日は、午後からせわしない一日でした。
午後1時半、姑がディケアに行きたい。
と言うので、うちの地区の包括支援の方がみえました。姑が必死になって、あっち悪いこっちも悪いと、言ってたけど、
包括の方が、支援も貰えるか、どうか、ですね。トイレも自分で出来る。お風呂もひとりでできる、で、夕飯の支度もできる、となると自立になるかな。
って、私が、言ったら、カドが立つから、ずっと黙っていたけど、そりゃそうだ。介護なんて必要性が無いから。包括の方が、言ってくれて、やっぱりね、って感じです。
その後、私の腎不全のお薬をもらいに、某大学病院へ、そしたら、お薬の方は、2時半までだったそうで、でも、お薬何も無いんです、
と伝えて、待つ事10分。お薬を貰えることに、それからが長い。1時間待ってやっと、
医師に痒みがあることを伝えて、そしたら、
腎臓病の人は、痒みが、寒暖差アレルギーとして、出て来るとの事。
そしたら、医師が、笑いながら、僕のスペシャル痒み止めを処方しますね、って、
えぇ❗️スペシャルですか❓と聞くと、
はい。スペシャルです♪効くよ〜❗️ と、
今まで、こんな痒みは無かったから、本当に
困っていたので、まさか、腎臓病でアレルギー体質に、なるなんて夢にも思ってなかった
ネコジのみなさんに、寒暖差アレルギーでは❓と教えて頂き、いろいろと調べてみて、
ストレス発散にヨガ教室に行っていますが、
医師が、う〜ん、あまり張り切ってやらないでね。血流が良くなると痒くなるからね、
温まってきて、急に寒いところに出ると、
痒みが来るから、って
でもヨガを辞めなさいとは、言わなかったから続けることに、しました。
寒暖差アレルギーだってわかれば、気をつける事もできるから、
でも、痒いからって掻いちゃダメだよ。と言われて、えぇ❗️掻いちゃう❗️と医師との漫才の様なやり取り。
でも、血圧が高くて、うちに帰ったら、大人しく寝てなさいねと言ってもらって
帰宅。
痒み止めの薬と、保湿クリームと、ハッカ、
⁉️ねこちゃんにハッカは、辞めた方が良いよね〜⁉️ねえねに、ダメ❌って言われたんだけど、どうなんでしょうか❓
ミントがダメなのは、知っていたけど、今
ねえねにハッカって何⁉️ってきいたら、ミントだよ⁉️って言われしまった、😢
うっかりしちゃったよ〜😞
ごめんよ、しのぶ様、ママを嫌いにならないでね🙏🏻今度(来月)病院へと行ったら、医師にハッカは、無しにしてもらうね。
ねえねにクリーム塗ったら、手を洗ってね⁉️って叱られちゃった。
今日一日いや、午後からの話しでした。
血圧も上がるわなぁ〜😢
今日もお付き合いありがとうございました😊
ドシで、バカな、ママの話しでした

2番目に大好きな、パパと一緒に、、、
最近のコメント