猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
靴下にゃんこ愛好会
4,257
ああ…白いおてて…おみ足……
手足の先が白いにゃんこにたまらなく魅かれてしまう人々の猫組です。
投稿一覧(30件)
リエアリー さん No.38
2020年11月21日 02時25分 ID:7NAt74Zm8fY
しのぶ様の写真送ります
コメント38の画像
リエアリー さん No.37
2020年11月21日 02時21分 ID:7NAt74Zm8fY
うちのしのぶ様も、両手足が、白いソックス履いてます♪
リエアリー さん No.36
2020年11月21日 02時20分 ID:7NAt74Zm8fY
初めてのことですので、もし失礼な事言ったらごめんなさい。

これは、ソックスさんの集まりなんですよね
リエアリー さん No.35
2020年11月21日 02時15分 ID:7NAt74Zm8fY
はじめまして、黒ちゃんで、手足とお腹のパンティラインが白い猫です、名前は、しのぶ様ですよろしくお願いします
くみれな さん No.34
2019年12月31日 01時05分 ID:0TfO2gigrEs
白黒ハチワレと三毛の兄弟を飼ってます。
三毛の方が靴下ニャンコです。
猫仲間さんと知り合いになりたいです!
よろしくお願い申し上げます。
コメント34の画像
yamasummer さん No.33
2019年11月21日 07時52分 ID:5pqooPlGwZ2
この度新たに里親になりました。靴下にゃんこのエプロンお嬢さんです。
コメント33の画像
ぴろりんりん さん No.32
2017年06月01日 23時27分 ID:T0j3migoYtM
我が家の初の女の子🌼花ちゃん🌼
縁あってうちの子になりました。
靴下ニャンコ飼うのも女の子を飼うのも初めてです✨
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
コメント32の画像
こぶまき さん No.31
2017年01月05日 15時05分 ID:MFkbOGpErTg
はじめまして。
靴下にゃんこ愛好会に参加させて下さい!
靴下可愛い〜!
うちのこなつも、靴下はいてます。
片方脱げかけです、、たまりません、(笑)
よろしくお願いします。
コメント31の画像
murayama1203 さん No.30
2016年11月09日 01時29分 ID:CjwU/9nr5jM
はじめまして!
初めての猫組参加です♬.*゚
よろしくお願いします(n‘∀‘)η
コメント30の画像
月夜の狸 さん No.29
2016年09月15日 15時52分 ID:c5wey5TRKVI
はじめまして。

まだどこにも入っていなかったので、色々と猫組さん達を物色していたんですが、あまりのソックスちゃん達可愛さに即参加させて頂きました♪

どうぞよろしくお願い致します。
うちの次女のぽてさんです。
コメント29の画像
さかなお さん No.28
2016年08月13日 08時34分 ID:TThlQ4PziG6
昨年11月に、里親募集で一目惚れし、この仔里親になりました🙈❤️
アメショ柄と何と言ってもソックスが可愛すぎ😍❤️❤️❤️
ユヅくんです🐱✨
よろしくお願いします✨
コメント28の画像
バージル さん No.27
2016年06月10日 20時38分 ID:jh1ia.035y2
はじめまして!

うちのいおり♂3歳も脱げかけの手袋とソックスをはいてます♡

大きな体にビビりの心を持つ愛すべきニャンコです!
コメント27の画像
ぷーる さん No.25
2016年05月14日 22時32分 ID:UoqYcdy0F2E
はじめまして!
2013年の7月から我が家にいてます(^-^)/
夏生まれなのに暑いのが苦手でいつもぐでんとしてます笑
靴下模様と胸の菱形模様がめちゃくちゃ可愛いです!
コメント25の画像
COCO さん No.24
2012年01月05日 03時10分
はじめまして。
2011年5月末から一緒に生活しています。
私にとっては初めてのネコちゃんです。
靴下履いてるみたい~☆なところがとてもかわいくて、
手足を触りたくなります^^
COCOといいます。よろしくお願いします!!
コメント24の画像
appiko さん No.23
2010年12月04日 21時44分
はじめまして。
この10月から靴下にゃんこのミトンを飼っています。
のらくろさんののらちゃんとよく似てるので嬉しくなって、
こちらに参加させていただきました。
よろしくお願いいたします。
コメント23の画像
まる。 さん No.22
2010年09月23日 18時29分
はじめまして!
我が家の7匹中3匹が靴下はいてます。
写真は父と娘の添い寝(?)で~っす!!
よろしくお願いします。
コメント22の画像
のらくろ さん No.21
2010年09月03日 22時18分
はじめまして!

昨日、参加させていただきました。_(._.)_

家の、のらちゃんも 靴下を履いております。

今後とも どうぞ宜しくお願いします。
コメント21の画像
めるねぇ さん No.20
2009年10月22日 01時22分
靴下にゃんこ愛好会に 参加させてください。

うちのこなつも 手袋 靴下着用です。

足の裏をよく見ると。。。靴下に穴があいていて・・・・

肉きゅうの一部が 黒いところあります♪

そこがなんとも かわいらしい。。。

愛する 白靴下にゃんこです。
コメント20の画像
しう さん No.18
2009年08月08日 11時21分
はじめまして。我が家の子供達も3匹とも靴下にゃんこです(^^)
あの真っ白くてふわふわな手足がかわいくてかわいくて…!同じ思いの方がたくさんいらっしゃって嬉しいですvv
よろしくおねがいします!
コメント18の画像
ポリダクトリル さん No.17
2008年12月31日 11時55分
はじめまして。内にも一匹います。靴下ネコ。元々3匹飼っていたのですが,一匹引っ越しをする前に病気になり,手術の失敗で死んでしまいました。で、悲しすぎるので,もう2匹でいく!と思っていたところ、、もらいネコのウェブサイトで、靴下ネコを発見。見に行くだけ~言ってみようと行ってみたら、、、白い靴下、白い手袋,白いスカーフ、茶色しましま、そして,なんとヘミングウェイの子孫の血を引いていて、指が多い!目はブルーで、もらっちゃいました。目は,ブルーではなくなりました,,,,が、,,やっぱり靴下かわいいで~す。
コメント17の画像
ジャッキーまま さん No.11
2008年11月07日 01時14分
白い手袋と、白い靴下の子
ジャツキー坊やです!前にも、書きましたが
写真の、載せ方が、判らず、もう1度書きました。
コメント11の画像
LUNA-CAT さん No.10
2008年11月03日 13時49分
はじめまして☆
靴下にゃんこ大好きです。我が家にも、靴下にゃんこがいます♪
これからも宜しくお願いします。
コメント10の画像
椿 さん No.9
2008年11月03日 13時46分
はじめまして。椿です。
うちの皮下脂肪王子(まーぶる)も靴下を履いているような猫なんですよ。では、皆様これから宜しくお願いします。
ジャッキーまま さん No.8
2008年11月02日 20時20分
新聞に子猫あげます。って載っていて、電話して、どんな子か、聞いたら両手に白い手袋と両足に白いソックスを、履いている子です、と聞き、すぐ想像出来ました。初めて、逢った時、凄く可愛いくって、母など、大喜びでした!キレイな、ソックス履いているみたい。と!本当に、可愛いですよネ。大好きです!!
しののん さん No.7
2008年10月15日 22時56分
初めまして^^
とある里親募集掲示板で我が家に来て貰える事になった五右衛門です。
今月25日から五右衛門との日々が始まると思うと、もう毎日落ち着かなくって@@;
靴下にゃんこを飼うのは、初めてなのですが可愛いですねーw
うちの子は、片手だけ手袋をどこかに落としてしまったようです(*'-')
皆様、仲良くして下さいね<(_ _)>
コメント7の画像
カラカル さん No.6
2008年02月29日 16時55分
あやネコさん、はじめまして。
これまた素敵な靴下おててに極上のにくきゅうですね( ̄¬ ̄)
曲がってる方のおててをくにくにしたいです。
よろしくおねがいします。
あやネコ さん No.5
2008年02月28日 21時34分
カラフルさん、はじめまして♪
私は、靴下にゃんこを愛するあやネコと申します。
そして下の子が我が家の靴下にゃんこうめです。
よろしくお願いします♪
コメント5の画像
カラカル さん No.3
2008年02月08日 19時45分
こまめさん、ご入会ありがとうございます(≧∇≦)ノ
大変素敵な白靴下でいらして、悩殺されたお母様のお気持ちが手に取るようにわかります。
ちょこちょこなでなでしたいです。

白靴下がホワイトソックス…そのまんまですね(`・ω・´)
そういえば白くない靴下の猫っていませんねぇ…今気付きました。
白色の毛色の遺伝子が(以下略)
こまめ さん No.2
2008年02月07日 21時11分
カラカルさん、よろしくお願いします!
まさに靴下にゃんこを愛する私にぴったりの猫組だと思い、参加させていただきました♪
うちのこまめも靴下にゃんこで、運命の出会い!という猫組にも書いたのですが、茶トラ模様と白靴下で母を悩殺し、うちの子になりました!ちなみに白靴下は別名ホワイトソックスとも言うそうですよ!
カラカル さん No.1
2008年02月05日 22時16分
靴下にゃんこ好きの皆様、こんにちは(≧∇≦)ノ
うちのタヴィーはその手足の白さにより、我が家のアイドルの地位を獲得しています。
くつろぐ時はその白いおててを見せつけるようなポーズをとっているのです。
(↑偏見)

ぬいぐるみや絵にでも、靴下もようのにゃんこを見るとついふらふらと寄っていきます。
サンリオの「靴下にゃんこ」にもメロメロです。
http://www.san-x.co.jp/newcha/2007/new265.html

同好の士をお待ちしております。

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 15時間前
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

    先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど消えており、口周りを匂っても特にコバエホイホイの匂いはしなかったのですが、床に落ちてる訳でもないので心配です。現在手持ちも無いので病院にも連れて行けず、不安です。うんちが明るい茶色が混ざってる固形だったのでもしかしたらうんちに混ざって出たのかなとも思います。リアはいつも通り元気で食欲旺盛です、

    ミュート
    ミュート - 2025/09/02
  • 受付中
    回答

    1

    ソファでウンピ

    約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いてある部屋の扉が閉まってた状態で気付かず30分ほど放置してしまい 猫ちゃん(雄/去勢済み/1歳)が寝室のベッドの上でウンピしてしまいました。 それ以降ベッドでは粗相しないのですが トイレの部屋に置いてあるソファ(画像参照)の上でウンピをするようになりました。 砂以外でウンピすることに快感を覚えたのでしょうか? トイレは常に綺麗で2つあります。 固まる砂ではなく、鉱物タイプのものです。 ウンピ粗相をする際、にゃんにゃん鳴き続け 鳴き終えたなと思ったらソファにウンピがあります。 なにか訴えてるのでしょうか?

    ねこうぱ
    ねこうぱ - 2025/09/01

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る