昨日は、毎回楽しみにしているヨガの日でした、講習中は、携帯は、マナーモードで、
ヨガで、お友達もできました。
LINE交換して、で、車に戻って再び携帯を
チェックしていたら、
実家の母が行っている、ディの方から、2件
何⁉️って電話すると、
母が、意識がない。って言うそして、病院へ救急搬送されたって、 えぇ⁉️
お昼も食べずに○たみ市の大学病院へ、
アリナミン飲んで、リポD飲んで、
幸い、病院へついたら、意識が戻っていました。
医師が言うには、首の所の血管が細くなって
22日に手術する予定だそうで、
21日に、その説明があるそうです。
旦那と一緒に行ってきます。
本人に話しをしたら、手術は、嫌だと、
87歳。 難しい判断をしなきゃならない
もう少し若ければ、手術することを勧める、
けど、、、母の弟(叔父)に全部相談して
お前には、辛い事だけど、手術は、しないで、自然に、任せた方が良いのでは、
と、、、
でも、 私の方から、手術しないでくださいって言えない。
どうすれば良いのだろう、、、
こう言う時、一人っ子は、困る😢
夕べは、疲れ果てて9時には、寝てしまい
旦那が、夜中の1時頃まで私の部屋にいたので
よくよく話し合いをしました。
まずは、21日の医師の説明を聞いて、
それから医師に手術しなかった場合も聞いて
それで判断しよう。 と、
87歳。 それは、長生きしてもらいたい、
けど、手術するべきか、 う〜ん
悩んでます。皆さんなら、どうしますか❓
話しは、変わって、最近のしのぶ様です。
無邪気なしのぶ様に救われています。

最近のコメント