ケージの上に登って避難していたけど、夜中にトイレに行ったら今度は乗れずに落ちたらしく・・
月曜日、先住おはぎちゃんがほとんど使わなかったベッド(座布団だけもなかちゃん使ってた)に無理やり入れると使ってくれた♪

お天気もよくて日向ぼっこもできて、ケージの中よりいいよね~♪(飼い主談w)
が、時々おはぎちゃんがちょっかいかけに行くので、狭い範囲を逃げ惑う・・・
火曜日、朝は冷えるのでベッドのそばに電気ストーブをおいてみた。
暖かくていいよね~~(飼い主談w)って言ってたら、私の座布団におはぎちゃん鎮座。

みつめる・・・
みつめる・・・・・
動いた・・・(おはぎ)

食べた・・・(おはぎ)
食べてる・・・(おはぎ)

食べてる・・・(おはぎ)
この間、もなかちゃん唸ってます(^^ゞ
食欲魔人おはぎちゃん、ご飯があると唸られても気にしません(笑
もなかちゃん、唸るけど、それだけなのです。
そしておはぎちゃん、最近は近づいて~唸られて~退散する、のループです。
(ご飯あれば食べて行きますw)
この後、マッサージチェアの下やカーテンの向こうにうずくまって動かなくなるもなかちゃん・・
水曜日、寒くなるというので縁側を閉め切ってもなかちゃんにも畳の部屋(居間?)にきてもらう。
そこへおはぎちゃんが現れ、もなかちゃんは床の間(物置w)へ逃げる。
今日はずっとそこで引きこもってました。
動かすのは諦めて、寒いだろうから座布団しいてあげたら遠慮がちにのってくれてました。
我が家に来た当初よりは、慣れてくれてますね(^^)
抱えようとしても、爪たてたりしません。(噛むことは前からなかった)
ただひたすらに、怖いのだと思います。野良時代に何があったんだろう???
素手で抱えることが出来たのは今回が初めてです。
前ほどガリガリではないし、けっこう食べるようになったと思うのだけど、やっぱり軽かった(^^ゞ
何㎏あるのだろう??? ふわっと抱えられる感じなのです(^^ゞ

こうして見るとけっこう大きいんだけどなぁ・・・
ほとんど動いてないのに太らないんだなぁ・・・
最近のコメント