
…というわけでもっとけりやすいけりぐるみを買ってあげることにしました😄

ネコジでみなさんのネコちゃんが使っているものをイメージして
お店に行ってみましたが、意外とけりぐるみが置いていない。2択でした😅

迷った末、ヒョウ柄(キャットニップ入り)のにしました。もう一つは猫の手だった…
でもキャットニップおそるべし。うちに帰ってまだ出してもいないのにニャンズがそわそわして
買い物袋に顔や手を突っ込み始めました。
包装を外して、さっそく2階のクーちゃん部屋でライちゃんにプレゼントしました💓

…ご機嫌で遊んでいたけれど、ライちゃんは汚れた小さい方のが好きみたいでした😔
まあそんなものですよね、猫って😓
下に行ったらニャンズがゴミ箱に捨てた包装紙で酔っぱらっていました。
酔いが激しかったカプくん、『これはオイラのっ❗️手を出すなっ❗️』って
ロッちゃんをパンチ😱あらら〜
またたび系に反応がいいのはいつもカプなんです。
ほら、カプくんも使っていいよ❣️

はいはい、可愛いの見つけたらカプくんにも買ってあげるからね❣️
それにしてもライちゃんがあのサイズの編みぐるみが好きだということは
私が手作りした方がいいのかなぁ〜😖 シャルルもけっこう気に入っていたようだし。
編み物が得意な人はチャッチャッって作るんだろうけど…う〜ん😓
いつもぺったん、コメントありがとうございます🙏
今日は晴れているけれど冷え込んでいます。これから2件分の除雪です💦
最近のコメント