gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

今日学習したこと gattina さん
今日学習したこと ホワイトタイガー さん
今日学習したこと gattina さん
今日学習したこと まりっぺママ さん
異常、かな… gattina さん
異常、かな… たあしゃ さん
異常、かな… 梅干おばちゃん さん
異常、かな… gattina さん
異常、かな… gattina さん
異常、かな… たあしゃ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

フード情報
2021年1月27日(水) 530 / 10

最近Made in Italyのフードの日本進出著しいですね?!
先日、FARMINAからのVet Planを紹介

Vet Solutionとして、先日の日記で拝見したのはMONGEから…最近ラジオで広告連発

今朝、メッセをいただきました。
一瞬ドキン❗でしたが、発信者を見てホッ(笑)…日記のコメで数回やり取り経験のある方です
私の頭でっかち日記をご覧になり、相談ごとのコンタクトを頂くこともありますが
送りつけたあと、返信できないようにブロックされていたなんて、苦い経験も2回あります^^;
先日のフード日記がきっかけであり、schesirの成分についての疑惑、質問→評判はどうか?
私はAlmo Natureオンリー当時、ショップからお勧めがあって試してみましたが、撃沈(>_<)
schesirシシアと読むこと、ここで知りました…伊語風ならば、シェシールかな?!
↓少々調べたので、お返事の一部をコピペで紹介


https://www.schesir.com/
日本の会社はないようで、HPも欧州語のみですが、英語があるので貼り付けておきます
私は伊語のものを参照しています

風味付けのブドウ(=uva)…ここですね (*気がかりな点)
miscela di estratti di rosmarino, curcuma, uva, agrumi e olio di chiodi di garofano 300 mg
ローズマリー・ウコン・ブドウ・柑橘類の抽出ミックス、クローヴ(チョウジ)オイル 300mg

Per un ottimale sviluppo nutrizionale dei nostri alimenti secchi, ci avvaliamo della consulenza del Dipartimento di Scienze mediche veterinarie – Alma Mater Studiorum Università di Bologna.
…栄養学的に改善開発のために、獣医医学部-ボローニャ大学のアドバイスを利用している
品質のページで太字でアピール、ドヤ顔しています(笑)
添付画像、袋にもついているでしょう?!
ボローニャ大学は、1088年創立の世界最古の大学、人体解剖を世界で最初に行った名門大学です

口コミは少なく、2009年だとボロ●ソ、almoにかなわない…
繁殖家からも批判があったようで、登場当時は品質には問題があったようです
私が試したのはそれ以前、うちのババ、本物のグルメだったようです(笑)
この時代にペットフードを購入、ネットを使える人は、意識かなり高い系です
特に、動物実験をしているということに批判が集中→現在は、動物実験無しを強調しています
2015年になると、前意見を否定するものが出てきています
炭水化物比率が高い、という最近のネガティヴコメも見つけました。
フードへのこだわりは日本ほど高くなく、未だにスーパーのPBを買う人も目立ちますが
動物実験と科学物質を最も嫌がる傾向→日本の人間用加工食品なんて、絶対にアウトです


成分的には問題はないはず、
ただ個体によって、またその土地の食習慣によっては、特別な反応が出る場合もあると思います
例えば、高齢柴犬のボケる確率が高い…
日本は伝統的に魚を中心としたタンパク質摂取、栄養学的に計算されたフードは、チキン中心
その影響ではないか、と言われています
コロナと同じく、DNAに影響があるのではないでしょうか…私見です

イタリアのフードは、果物追加も多いです…schesirのキウイ入を日記で知り、ぶっ飛びました(笑)
個人的には、どうかな…(゜.゜)
犬ならともかく、ネコですからね
好んで食べるのは、猫草だけでしょう、自然界で


以上、ご参考までに




久しぶりに青空が広がったので、光合成をしに用足しついでに散歩

ティレニア海に流れ込む、テヴェレ川河口の濁流…空の美しさとは、衝撃的なまでの違い


波立っているにも関わらず、水位が高いので小魚が豊富なのか、


カモメや鵜等の水鳥がたくさん浮かんでいましたが、白鳥らしきものも!!
歩行者専用の跳ね橋…真ん中で2つに割れます


上流方向は、道路全部が持ち上がる橋、遠くには雪をかぶった山(120kmほど内陸部)も見えます。

ローマを流れ、水源地からは約400km、わが町に来るときには、連日の悪天候が納得できる水流です。
このローマ画像は、随分前に撮影したものですが、今日はここも水位が高かったでしょう…


Tiberは英語、伊語ではTevere、古代ローマの繁栄をもたらした偉大なる川であり
エジプトのクレオパトラも、オスティア・アンティーカの港に上陸、陸路ローマ入りしています。




近所の温度計


11:28、18℃、日陰になる裏側は17℃
風が冷たく強く、往路はファスナーを顎の下まで閉めていたダウンジャケット、復路には全開、汗ばむほど
…中はハイネックシャツ1枚
気温よりも体感温度は高く、太陽の恵みが非常に大きい土地です。




コロナ禍真っ只中のイタリア、政局が混乱しています。
日本も、時代錯誤で現実の見えないおじいちゃんたちの失言連続
双方、大丈夫かーい?!
我らがコンテ首相は法学者、56歳、エレガントでイケメン…口を開くとお国訛りが飛び出します(^^)

34 ぺったん ボルト ボルト そいあず そいあず じゅんた じゅんた tugu tugu capran capran koko2828 koko2828 チロ3 チロ3 enek enek さんにゃん さんにゃん あきこやま あきこやま ココモモリン ココモモリン チャムりん チャムりん ゆり37 ゆり37 NaKaki NaKaki
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/16

そいあず 2021/01/27

じゅんた 2021/01/27

tugu 2021/01/27

capran 2021/01/27

koko2828 2021/01/27

チロ3 2021/01/27

enek 2021/01/27

さんにゃん 2021/01/27

あきこやま 2021/01/27

チャムりん 2021/01/27

ゆり37 2021/01/27

NaKaki 2021/01/27

大爺様 2021/01/27

ポワン 2021/01/27

あみじゃが 2021/01/27

きゃう 2021/01/27

Kano. 2021/01/27

スナザメ 2021/01/27

こばちゃん1 2021/01/27

にゃんたろ- 2021/01/27

su-nya 2021/01/27

メグミ 2021/01/27

ミントノリ 2021/01/27

オバ 2021/01/27

あめちゃ 2021/01/27

megu-megu 2021/01/27

龍馬 2021/01/27

ま め 2021/01/27

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

今日学習したこと

毎日が新発見… 愛聴ラジオ番組の、リスナー参加のコーナーのパクリです^^; まず叫びたい 円安、なんとかしてくれぇー(>_<) 1ユーロがとうとう¥180、¥100を切った円高時代を知って...

2025/11/19 140 4 17

相性

ケンちゃん 日本のワンニャンは、外国人にRTされることが少なくありません…愛されていて可愛いですからね?!☆彡 ここのネコ写で見た『〇〇始めました』の茶トラんも流れてきて、パクツイかと心配...

2025/11/12 142 0 27

異常、かな…

私のTwitterのTLには、乳飲み子や1ヶ月ぐらいのベビたんの様子が流れてきます。 必死に生きようとする姿、乳母様たちの甲斐甲斐しいお世話 思わず目尻が下がりますが、子猫のシーズンって、いつだっ...

2025/11/03 274 16 26

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 243 0 24

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 279 4 31

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 251 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 298 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 245 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 314 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 283 3 30