今、実家の母の介護の為○たみ市に来ています。久しぶりに姑に電話をかけました。
すると、姑も私に電話しようと思っていたらしいんです。
私が○たみ市に行くと、同時期に台所とお風呂の給湯器が壊れたらしく、修理してもらったんですね。
本題は、この先です。旦那に工事費をくめんして欲しいと、姑が言ったところ、旦那の答えは、金がない。と、言ったそうです、
そしたら、私に工事費を出して‼️って言って来たんです。後から旦那にいくらかかったの❓と聞いたら18万だと、
何も仕事をしていない主婦に18万は、無理ですので、私もお金がないんですけど、
とこたえたら、菜葉のゆで汁を次の日の味噌汁の出汁をつかうのは、ちょっと、それに姑が、その姑から、ドブにすてるのは、もったいない。と言われた様で、私も一言多かった
100年も前のことですよね、と
それが気に入らなかったのか、リエアリーちゃんは、お金をドブに捨ててるほど、金持ちだから、工事費をだして‼️と、
そのうえ、工事費を出さないなら、二度とうちの敷居を跨がせない‼️ と言い出して、
なぜ、旦那と親子で話し合いが出来ないんだろう。挙句の果てに敷居は、跨がせない‼️
私がなぜ、工事費を払わなくてはならないのか、それも、罵声をあげられながら、
はぁ〜まだ、自宅では、舅、姑が現役でやっています。
緊急事態は、わかるけど、見積もりもらって
これだけの費用がかかるんだけれど、と、前もって言ってくれれば、まだ、よかったのですが、
たしかに、私は、障害者年金を支給してもらってます。それだって、生活費の補てんに回しているんです、
なぜ、私が工事費を払わなくては、ならないのでしょうか❓
その上払わないと敷居を跨がせないとまで言われなくてはならないのか、
たまらなくなって、旦那に姑に、こう言われたんだけど、って伝えたかど、
よく相談しようと言ってくれましたが、
なんか、❓❓❓わかんない電話でした。
私が、給湯器を壊したのなら、わかるけど、
すみません。私、頭パニックで、
どうするのが正解なんでしょか❓
野菜の茹で汁を古いと言った事の腹いせなのか、
この日記を書こうかどうか迷ったんですが、
落ちないんです。 どうしたものか、、

なんか、自宅に帰りづらくなってしまいました。
16日から19日まで病院が詰まっているので、3日は、自宅に帰らないと、ならないので、
しのぶ様にも逢いたいし、、、
困りました。

最近のコメント