さそがし大変だったと思います。どうかご自愛下さい。
いつか南海大地震がきたら、やっぱり猫二匹連れて逃げ切れるか自信がない私です。
娘から今朝「大丈夫か?」と連絡がありましたが関西は何事もなく。
支援要請が出たそうですし、どうか皆さんのために頑張って下さい。
ただ母の本音です。
最近は以前と違って、自衛隊「カコイイ」目線ではなく、どうしても
もし娘がそこで活動していたら?という目線で見てしまいます。
たとえば東日本大震災…災害派遣において私は、もし娘が死と隣合わせの仕事を
きっとやりとげると信じつつも、他の誰でもなく申し訳ないが
やはり我が子が一番で、そんな辛い経験をしなくても…という矛盾もあります。
ただ、親ってのは過保護なもので、何をどう伝えて心配しても
子供は自分で自立して勝手に進んでしまうものなので見守るしかできないんですけどね。
「猫写真おくれ」とたまに癒やしを求める娘に、せっせと猫写真を送信する私。

メロのアップが好きで送信。
返信「コレではない」
カワイイやん…。
というわけでバレンタインデー!!

うん…父に似て耐えたよ…。

みだらダンス!!殿方に私を食べてバージョン(ただし美人局

やっぱり陸に打ち上げられてる焦げアザラシ「野生とは?」
何はともあれ突然の災害・天災…改めて備えアレですね。備蓄見直します。

今朝もやっぱり、しがみつきメロディーヌちゃんでした。
最近のコメント