このは相手にシャンプーの腕を磨くのだ(笑)
下手なシャンプーも数を熟せば上達するって言うもの。
After shampoo

お陰でシャンプーはササッと出来るようにはなったけど、問題はここからなのよ~。
このは入浴中は大人しいのだけど、ドライヤーは大嫌い。
何が嫌いって、乾かすのに時間が掛かることが嫌なんです(>_<)
吸水タオルで十分にタオルドライして時短してるけど、途中で飽きちゃってソワソワからのガブリエル(ФωФ)
ドライヤーはペット用(家庭用)だけど、猫には優しいが風力不足。
人間用を使うと五月蠅いらしく、激おこぷんぷん丸だからね(*ノωノ)
そうだ!あれ使おう~と!
この前片付け物をした時に発掘した、懐かしい布団乾燥機W

今はこんなタイプは無いだろうけど、これが静音で風力十分♪
長毛さんにはピッタリのアイテムでした(笑)
それでも小1時間くらい掛かったな~。
セットが気に食わなかったの?

近頃気になるマイクロバブルシャワーヘッド、これを使えば皮脂もOK、保湿もOKらしいけど。
何せCMじゃ、マジックだって落ちてるじゃありませんか(+o+)
人間用だけかと思ったら、なんとペット用がある!!

ネットでは数種類販売されていましたが、どれもお値段が¥10000前後(;´∀`)みしゃ調べw
人間用と大して違いは無いじゃないのよ~。
さて、ここで問題です。
1:頻繁に使用する人間用を購入して、みんにゃには多少の我慢をして貰う。
2:ペット用を購入して、多少は目を瞑って貸して頂く。
さ~て、どっちがいいかな???
いずれにしても、心が買いに傾いてる感(笑)
あ~、また貢いでしまいそうだわ(;´∀`)
最近のコメント