
タワーでくつろぐ。

狭い所が
バランスがとれないときもあるが
活発に走り回るにゃんこ。
麻痺は全く支障はないです。
コロナ禍で
里親応募を控えていましたが、
1年ぶりに
私とるのと
生涯をともにする妹弟猫を
探していますが、、、
難しいですね。

素敵な縁があるように
日々、祈っています。
先代猫ウミは、妹が拾ってきました。
4匹の兄妹の子猫で、
段ボールの中に捨てられていました。
生後1ヶ月の子猫たちでしたので
仕事をやりくりして、育てたものでした。
兄妹3匹はそれぞれ貰われていき、
ウミは我が家で21歳まで過ごしました。
腕の中で天国にいったウミには
感謝しかなかったです。
その前はインコを飼っていたので、
猫は憎らしい存在でしたが、
猫のかわいさ、
面白さ、楽しさ、賢さ、健気さ、
愛しさ、難しさ、尊さなど様々なことを
21年間、教えてくれた猫だったからです。
2年前に亡くなったのですが、
ふと思い出すと、涙が込み上げます。
ウミとの生活から
「こうしてあげたらよかった」と思うことが
兄妹を一緒にしてあげればよかったということ。
教師の私が留守がちで、家族はいましたが、
母親代わりの私がいなくて
拗ねることがあったからです。
だから
るのには
猫の家族をと思っています。
猫との人生、
様々な思いがあります。
ともに幸せに暮らしたい
それが1番の願いです。
いい縁があるように
祈るばかりです。

最近のコメント