おっとり優しい茶白のミーニャ、
ちょっとビビりだけど可愛いまどか
全く違った性格の猫さんなので2匹一緒でも楽しいと思いますよ!
でも、食費はともかく医療費は2倍かかりますので慎重に検討なさってくださいませ。

これから書くことは、猫飼いベテランの方にとっては当たり前のことですので
読む必要ありませんからスルーして下さい。
ネットとか、ペットshop、あるいはテレビで子猫を見て
「可愛いい。癒される。猫飼いたい」ってお思いになる方も多いと思います。
ただ、見て一瞬触ったり抱っこして可愛い猫と現実の猫との生活にはかなりギャップがあります。
毎日毎日ご飯のお世話、うんちやおしっこのお世話、
病気になれば病院に連れていく、
ソファーに座れば猫の毛があちこちについてしまい
それを取るのがひと作業。それに年中吐いたりする。
食事をしてたらウンチをしだして部屋中においがこもる。
猫の糞尿は臭いが強烈です。
食事を中断して鼻をつまみながらトイレ掃除をする。
猫砂は結構高いし、運ぶのも重い。
家具で爪を研ぐ。こ綺麗なインテリアと猫飼いって両立するのだろうか?
壁にカケションして掃除するも、その場所にしつこく繰り返される。
大事なものを置いておいたらそのうえにおしっこかけられた。
猫を飼っている方ならきっとどれかを体験なさっているはずです。
我が家は、多頭飼育しているので毎日遭遇している事です。
ウンチ、おしっこ、吐く、毛が抜ける、
とにかく掃除、掃除、掃除
猫を飼う と こまめな掃除をすること
はニコイチ、セットです。
嫌なこという保護主だと思われるかもしれませんが、
終生飼養、完全室内飼いの覚悟とは
現実はこういうことだと思うのです。
毎日とても大変だけど、猫達との生活は、私の場合、とても楽しいです。
最近のコメント