あれからだいぶ体調良くなり、ご飯も食べてくれる日々が続いてます😋
時々まだ、ぐずぐずしたり右鼻腔からサラサラしたパターンや粘稠の鼻水が出る時もあります。
まずは、お母さんの便検査の結果の用紙をもらって、説明を受けました。

陰性でひと安心です!
今後は低分子フードに切り替えて、血便出た時はステロイド薬使用して対処していくことに。
ちなみに、低分子フード食べてる時にオヤツとかは。。。と聞くと、基本的にはあげない方がいいって言われてます。とのこと。
やっぱりそうですよね⤵️( ̄▽ ̄;)
次は、きゅうの診察。
きゅうの鼻水の状況を説明していたら、ちょうど粘稠の鼻水が出てきました。
その鼻水の性状診たり、世話人の話を聞いてステロップは継続へ。
診察終了後、看護師さんに抱っこされてキャリーに戻る時に、ブギャーッって逆ギレをかまして、先生と看護師さんから笑いをいただく、きゅうちゃん笑
支払いの時も、看護師さんが『〇〇円になります』って診察代を言うと、ちょっと離れた所からキャリー越しに『にゃーん』と、世話人の代わりにきゅうが返事をして、またもや看護師さんから、笑いとカワイイをもらう、きゅうちゃん笑
お母さんは、元気にトンネル遊び。


世話人が見てるのに気づき、視線をそらすお母さん笑
それでも世話人がニヤニヤしながら見てると

パンチをかまそうとします笑
恥ずかしがり屋さんなお母さん( ´∀`)
最近のコメント