
(お父さん わかってるのかにゃ❓)
分かってますよ。
ヴァレンタインですよね。。。
でもね 先日のおやつ論争 余韻冷めやらずで
お母さんの目が光ってます。。。
梅ちゃんの誕生日まで 我慢しましょう。。。
ゴメンよ💦
ここ数年の2月14日は
二人でお食事に出掛けるのが恒例になっていて
特別 私からお母さんに何かをプレゼントする様な事はありませんでした。
今の世情を考えたら 外食もどうだろう?
お母さんの職業柄 余計に躊躇われます。。。
それでなくてもお母さんの高校では学年閉鎖があったばかり。
立場的には
更る自粛が求められます。

数年ぶりにプレゼントをする事にしました。


[この人はショップのスタッフさん]
何時も代わり映えしないのですが 私からお母さんにプレゼントする時は 身に付けるものが殆ど。
私の好みで選んでますけども 大丈夫でしょう。
若い頃から
洋服や靴、小物類などは 何時も一緒に買いにいきます。
お母さんは私を 専属コーディネーター と呼んで
自分ではチョイスしないので。
たまには自分で選べば?
と 言ったこともあるのですが、私が選んだ方を
結果的にはいつも選択するので、無駄 なのだそう。。。。
お母さん 何時もありがとう。
喜んでくれたので
私も嬉しい。
お目通し頂けた皆様、有難う御座いました。
最近のコメント