まだトライアルという形を取っていますが、とても素敵なご家族で
「ああ、ここがハチのおうちだったんだな」
と直感しました。
今朝もあいな姉さんと一緒に朝ごはんの催促に来てました。
あいなのそばに居ると顔つきが幼くなるんだね。

朝ごはんを入れたり掃除をしながら話しかけてるといつものように仏顔

キャリーに入れに行った時には完全にネムネムでした。笑

その後、ハチの居ない部屋で、猫砂を袋に詰めたり、掃除していたら涙が止まらなくて嗚咽をあげながらの準備となりました。
子供たちがそんな私を見てビックリしてました。
長距離移動だったので、車に酔ったらしくとても辛そうでずっと撫でたり声をかけながら目的地へ向かってました。
お家について、ケージに入れて、少しおうちの人とお茶をして。
最後にさよならを言いにケージへ行きました。
ありがとう
頑張ったね
幸せになってね
と言う私に
いつもの仏顔ではなく
怯えた目でもなく
真っ直ぐ私を見据えて
「にゃん」
と言ってくれました。
とてもキラキラした綺麗な瞳でした。
今までで一番心が通じ合った瞬間だったかもしれません。
その後プイと横を向いて
話しかけても振り向いてくれなくなりました。
最後にどうしても…と
ケージの隙間からそっぽを向いた後の写真が
とても綺麗な瞳で
とても優しくて
なんだか切ない
そんな表情を写していました。

ハチも恐らく何かを察したのかな?と思いました。
今はずっと泣いてます。
あんなに大変だったのに思い出すのは
何故かハチの笑える場面ばかり。
この自分の悲しい気持ちや寂しい気持ちを大切にして
沢山泣こうと思います。
彼の幸せをずっとずっと祈ってます。

この4ヶ月とっても頑張ったね
大変だったのに
私、幸せだったよ
ありがとう。ハチ。



















4
最近のコメント