今、お友達の日記を読み返していたんですね。
猫又三郎さんの『特別な日』を日付をみたら、4月14日。
‼️‼️‼️4月13日は、私たち夫婦になった日。入籍記念日だった‼️‼️‼️
お腹に長男を宿しての結婚。
母子手帳に○○○○って書きたくて、
エイプリル・フールの4月1日に結納
4日に届けを出そうと、したら、
後見人の方が一人足りなくて、八王子市に住んでいる、伯父の所に慌てて
送り、郵便物なので、時間がかかる。
その上、日柄も見なきゃ、、、
ってな事で4月13日に無事入籍しました。母子手帳も、新しい名前。
その日は、主人の家で夕飯をいただく事に、、、ドッキドキしながら、食卓に着くと、電話がかかって来て、、
主人の妹が男の子を帝王切開で、今、
生まれました。と、(主人は、夜間学校へ行っていて私一人)
へ❓おめでとう🎉がふたつ。
って、普通じゃない入籍記念日だったのに。32年目。すっかり忘れる日になってしまった。
まぁ、結婚式が5月6日なので、そっちは、バッチリ覚えていますが、
恐ろしい。
32年目になると、普通の日でした。
猫又三郎さんが、『特別な日』って
日記を載せてくれてなかったら、
全然気づかずにいました。
ありがとうございます猫又三郎さん😊
あさ、冷え込みましたね。一応、まだ
毛布と羽毛布団があるんですが、今朝
おきたら、


二人並んで、丸じゃ無くまっすぐの姿勢で寝てました🤣私の足の間に挟まって二人寝てたみたいです。
毛布を掛けて、その写真を撮ろうとしたら、バラけてしまった。😆
って、話です。ついさっき、気づいたことです。
話しは、変わって、お寿司を食べると
太るか、どうか、検証したTVを見て
朝から、江戸前寿司90巻、昼も夜も90巻を3日間続けて太るか、、、
みなさん、この番組見ましたか❓
2日目は、少し増えていて、3日目は、少し痩せてました。
お寿司は、太らない様です。
詳しい内容は、忘れてしまったけど、
お味噌汁も飲んで、です。
検証って番組だったかなぁ〜
私お魚さんは、ダメなんですが、魚の形をしてなきゃ食べられるんです。
(贅沢者)寿司なら、穴子以外は、食べられるので、、、ねえねとよく○ま寿司へ行くんですが、
安心してお寿司を食べることができます😅でも、1000円も食べるとお腹いっぱいなので、、、
ま、どうでもいい情報でしたね、
では、この辺りで、失礼します
最近のコメント