スイ

香川県 40代 女性 ブロック ミュート

2011年10月に、会社で暮らしていたさちこを家に迎えました。 2014年12月に、野良猫だったボスを保護しました。 お猫様が中心の生活です。

タグ

日記検索

最近のコメント

健康診断&療法食の試食結果 ホワイトタイガー さん
健康診断&療法食の試食結果 ねこザイル さん
🎍謹賀新年🐍 スイ さん
🎍謹賀新年🐍 ホワイトタイガー さん

My Cats(5)

}
けん

けん


}
クロ

クロ


}
ボス

ボス


}
チビ

チビ


}
さちこ

さちこ


もっと見る

スイさんのホーム
ネコジルシ

食欲復活と食欲増進剤の効果

先々週から食欲不振だったさっちゃん。
先週の土曜日に通院し、血液検査でCREの数値の悪化が判明しました。

それから1週間、
1回の皮下点滴の量を増やしたからか、
おやつを腎臓にやさしいちゅ~るだけにしたのが良かったのか、
食欲が戻ってきました(^^)


腎臓にやさしいちゅ~るは、
エネルギーちゅ~るの低リン低ナトリウムです。
※普通のエネルギーちゅ~る(まぐろ味)より
リンは約50%減、ナトリウムは約65%減だそうです。





クンクン♪からの~



顔周りをカキカキすると、



うっとり顔(*´▽`*)



うっとりなさっちゃんですが、
残念ながらちゅ~るを袋のままで舐める事ができない子です(^^;



食欲増進剤は1回だけ飲ませました。
本来は抗アレルギー薬のペリアクチンです。
副作用として食欲増進効果があります。

今までは(と言っても最後に処方されたのは3年ほど前)
錠剤(1錠)を4つに割ったものを処方されていましたが、
新型コロナの影響と製薬会社の不祥事で錠剤が入ってこないそうで、
液体と粉薬のどちらにしますかと聞かれ、粉薬を処方されました。

今回は、粉薬かぁ…と思ったものの
錠剤の時も潰してちゅ~るに混ぜてあげてたので、
粉薬の方が潰す手間が省けて良いという事に後から気づきました(^^;)


月曜日の夜に薬を飲ませたら、
翌日の夜ぐらいまで効果が続きました。
(効き目が弱かったら、朝晩飲ませてもOKな分量です)

朝出かける時にドライフードを入れていき、
昼すぎに母が新しいフードと交換してくれますが、火曜はどちらも完食でした。
いつもは数粒ずつは残しているのに( ゚Д゚)

さらに夕方の時点でお皿が空っぽだったので追加のフードも入れたそうです。
それも完食とは、食欲増進剤恐るべし!!

薬の効果が切れた後もいつも通りの食欲が続いています。
残りの薬はまた食欲が落ちた時に飲ませようと思います。


ひとまず、危機は脱しました。
ご心配くださった方、ありがとうございました。








33 ぺったん にゃ左衛門 にゃ左衛門 ココモモリン ココモモリン 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん 黒猫うめ 黒猫うめ カリタ カリタ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん アスー アスー ゆり37 ゆり37 ともママ ともママ メグミ メグミ AAD AAD ころころころっけ ころころころっけ T・N T・N 栗太猫 栗太猫
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃ左衛門 2025/09/23

黒猫うめ 2022/05/01

カリタ 2022/04/25

アスー 2022/04/25

ゆり37 2022/04/24

ともママ 2022/04/24

メグミ 2022/04/24

AAD 2022/04/24

T・N 2022/04/24

栗太猫 2022/04/24

lemonbalm 2022/04/24

金太先生 2022/04/24

あめちゃ 2022/04/24

tugu 2022/04/24

Alice* 2022/04/24

みしゃ 2022/04/24

でぶちゃん 2022/04/24

お祭り小僧 2022/04/24

ねーちー 2022/04/24

にゃんたろ- 2022/04/24

gattina 2022/04/24

中村屋 2022/04/24

ピース&杏 2022/04/24

su-nya 2022/04/24

ねこザイル 2022/04/23

りょみ 2022/04/23

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

スイさんの最近の日記

16歳おめでとう♪

今年の9月15日の誕生日も無事に迎えられました。 さっちゃん、16歳おめでとう!! 今年の誕生日は、ばっちり敬老の日と被ってました。 ご長寿バンザイ(*´▽`*) 毎年言っ...

2025/09/23 114 0 29

角膜炎

9月12日(金)の朝、さっちゃんの目に異変が( ゚Д゚) 2023年12月、2024年5月の炎症の時は右目でしたが、今回は左目に濁りと少し赤みを発見。 また眼底出血だったら大変・・・と...

2025/09/23 28 0 5

健康診断&療法食の試食結果

今年も年1回の健康診断の時期がきましたので、通院してきました。 1年に1度は健康診断を兼ねて、毎年7~8月頃に一通りの血液検査をしています。 (腎機能の血液検査は3~4ヵ月毎に) 7...

2025/07/21 195 6 29

今年の初通院&腎臓療法食

昨日は、さっちゃんの通院日でした。 今年の2/18で、腎不全歴9年目に突入しました。 猫生の半分以上、点滴やらお薬やら頑張ってくれてありがとう。 まだまだこれから先も一緒にいてね。 ...

2025/03/16 316 0 38

🎍謹賀新年🐍

明けましておめでとうございます。 昨年は(昨年も?)あまり日記が書けず、日記というより、ほぼ通院記録になってしまいました😓 それと、セミントラ情報発信の場でしょうか(^^; セミ...

2025/01/01 168 2 28

通院記録&セミントラに沈殿物

バースデイ日記から早2か月が過ぎてしまいました。 前回の日記に登場したシニア用キャットタワーは、 まだ和室に置いたままになっています(^^; 思いのほか、棚の上のベッドで毎日のように寝ている...

2024/11/18 309 0 30

ハッピーバースデー♪15歳

今年も9月15日の誕生日を迎えることができました。 さっちゃん、15歳おめでとう♡ 腎不全と診断された7歳の時から考えると15歳は夢みたい! 13歳のさっちゃんも可愛かったけど、 ...

2024/09/22 256 10 36

網膜剝離から2か月

6/1に網膜剥離と診断されましたが、 その後のさっちゃんは、大きな支障無く生活できています。 色々ご心配いただきありがとうございます。 ただ高い所に上ると降りられなくな...

2024/07/28 273 4 30

網膜剝離

恐れていた事が起きてしまいました。 さっちゃん、高血圧による網膜剥離で目が見えなくなりました・・・ 以下、経緯 ※長文です 5/25(土)の朝  右目の濁りに気づく ...

2024/06/16 329 10 33

またまた…欠品予定ですって!&通院記録

セミントラ(腎臓の薬)の話です。 ※興味の無い方、毎回ごめんなさい 去年の10月に欠品になり、12月には通常供給に戻ったと思ったら、 3月末にまた病院から欠品予定の連絡がありました。 ...

2024/04/15 839 2 27