しのぶさん、しのぶさんには、妹❓姉❓がいて、、
初めて、しのぶさんをボランティア団体さんのところに見に行った時。
ゆうちゃんが、『この子』と、選びました。同じケージにしのぶさんと、カナヲと二人入っていました。
でもって、70代くらいのおばさんだった、しのぶさんを抱き抱え、
『たしかしのぶと言う名前です。』って感じで、その時仔猫の時しのぶとカナヲ二人組で、貰われたけど、
里親さんの子供がネコアレルギーの為戻って来たと、名前も、里親さんのところで決めたらしい。との事。
後でわかった事ですが『鬼滅の刃』から、しのぶとカナヲ。となっていたらしい。(うちの子の話では)
ちゃんとしのぶさんがしのぶとわかっていて『しのぶ』と渡してくれたのか
しのぶさん、うちに来た時から、あまり、反応がドンくさい子だったんです
『しのぶ』と呼んでも、来ない。
抱っこも、嫌。
でも、さみしんぼう。だからジャイアンをお迎えしました。
まてよ。もしかして『しのぶ』は
『カナヲ』だったのでは❓だから、
『しのぶ』と呼んでも来なかったのでは、、、と、ふと思ったんです。
『鬼滅の刃』なんぞ知らない、おばさん、、、私もしのぶさんが来て、
初めて鬼滅の刃を知りました。
もう2年間『しのぶ』と呼んでいるので、今では、『しのぶ』と呼ぶと反応しますが、、、本当は『カナヲ』だったのかも、、、
真実は、分かりませんが、『しのぶ』
と呼ぶと、ん❓何❓って頭を持ち上げますが、、、間違える訳ないとは、
言い切れない、、
でも、『しのぶ』でも『カナヲ』であっても今は、『しのぶ』なので、、
すみません。ちょっとだけ『カナヲ』
だったのかなぁと思ってしまいました
ネコちゃんが言葉を話してくれるなら
聞いてみたいです。
あなたは、『しのぶさん❓』って

最近のコメント