それは、ニ株ある内の一株。

この株の紫陽花は、色とりどり!
どういうわけか、一株で四色の紫陽花が咲きます。

これがとても綺麗なの❤️
土の関係で紫陽花の色が変わる。
という事は聞いたことがあるのですが、この場所の土の関係なのでしょうか?
不思議です。
この紫陽花は、裏のおばあさんが亡くなられて家を取り壊す事になった際、重機に潰される事がかわいそうに思えて、遺族の方のご了承の元、当時おばあさん宅の庭に咲いていた紫陽花を、根っこごと移植していただいた株。
元々がかなりの年月が経った株だから、そのうちに枯れてしまうかも?
と言われていたにも関わらず、毎年こんなに綺麗に咲いてくれます☺️
なんだか紫陽花の恩返しの様に思えて、毎年咲くのを楽しみにしています。
(紫陽花は猫にとっては毒花ですが、楓さんがいる庭には植えていないので大丈夫です)
最近のコメント