gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

元祖・霊感商法(政教分離)
2022年8月7日(日) 282 / 0

『変えても変わらない』日記、警告(特に学生さんへ)の意味でまとめましたが、
少なくとも一人のユーザーさんのお役にたてたよう(^^)

日本はスピリチュアルなもの(宗教も)に、免疫がないのではないか…既に述べた私の感想です。
バックボーンがないため、胡散臭いものにハマりやすい…
オウムが問題を起こす前、また占いのおばさん…霊感商法有りも…、TVでもてはやしたとのこと(+_+)

日本は世界最悪のカルトの吹き溜まり…統一教会がデタラメな教義で大金を巻き上げられた根本理由

規制の緩い日本は「世界的な穴場」になっている
https://president.jp/articles/-/59842
私の意見、まるっと代弁してくださっている、弁護士臭の薄い(笑)紀藤弁護士の寄稿




最後の審判


注目の、キリスト教もどきの宗教団体のメインの教義、“先祖解怨”…ご先祖さまの苦しみを解き放つ…
キリスト教と仏教(?)のミックスみたい、ご先祖様が出てくると、日本人は弱いですね…
ちなみにこの団体、仏教の宗教法人も持っているようで、臨機応変、日本にピッタリかも?!
いくら無信心の私でも、これを『キリスト教』とくくるのは許せません。
がんじがらめの教義に縛り付けるわけではなく、どちらかと言えばお遊び精神旺盛なキリスト教
例えばこれ…有名な『最後の審判』byミケランジェロ、法王依頼の超大作でエピソードたっぷり


右下、地獄で股間を邪悪のシンボル蛇に噛まれる人物は、彼の作品を酷評した法王直下の役人、
描き込まれたことは法王も承知、愚痴る役人に、「地獄のことは知らん」と笑って放置。

キリスト教は“赦す”ことが大事、被害者にも『加害者を赦しなさい』と諭し、
最後の審判に備え善行を尽くし、【自分のために祈る】、あんまりご先祖様は出てきません^^;
これは、カトリックも正教もプロテスタントも同じ、世界中でベストセラーの聖書が基本中の基本


すべての教会の上に有り、メシア(救世主)はイエスのみ、誰でもなれちゃうわけじゃないんです。

絢爛豪華なサン・ピエトロ大聖堂が、無料で見られることに驚く我々日本人ですが
困った人を助けるのが『教会』の使命、誰でも入ることができ祈る場所、無料であることは当然
イタリアはもちろん日本でも、教会主催の炊き出し等行っています。
親の意思で洗礼を受けても、大人になればミサにさえいかないイタリア人も、決して少なくはありません。
寄進はvolontà意思によるもの→だからこそ難しい(>_<)
歴史上、貴族たちは巨額の寄付をしているように見えますが、自分のため(見栄)…礼拝堂を飾る
ミサのあとには志を箱に入れるのが習慣、大きいお札を入れる人は僅かでしょう。
個人的な洗礼、結婚、葬儀等もvolontà、少ないと聖職者から不満の声も出るとのこと(笑)




政治と宗教


政治家との結びつきも注目を浴びています。
日本は先の大戦のこともあり、政教分離のはず…が、理想と現実は大違い(+_+)
私がイタリア芸術に近づくきっかけとなった、華やかでドロドロした人間臭さが魅力的なルネサンス期
ローマ教会が強大な権力を握り、専横的な政治を行ったのも事実
最高権力者ローマ法王は傍若無人、まっくろくろすけ、今の法王のイメージとは正反対
無知(恥)な私の、カナダ人神父への失礼な問いかけ…なぜ当時の法王は、あんなに悪玉なのか?(笑)
彼は一瞬考え、「政治でしょうね」と一言。

目に見えないスピリチュアルなものが力を持つと、(科学による)真実が歪められる…科学⇔宗教
その代表的例が、ローマ教会によるガリレオ・ガリレイの異端審問→宗教裁判


教会は天動説、反対の地動説を支持した科学者ガリレオは、ローマに呼び出され2度の審問を受け、
先に処刑されたブルーノ・ジョルダーノとは異なり、地動説を引っ込め隠居生活へ
裁判終了の際の名セリフが、「それでも地球は廻っている」=真実は真実
教会が“真理”であった時代、逆らったら処分され、彼は死後も長いこと教会には葬られませんでした。


政治家が宗教絡みのものに自ら参加すること…
ローマ法王は世界中から信望を集め、日本の政治家も訪問ドヤ顔で報告、政治家のステイタスになります。
今問題になっている、胡散臭い団体に政治家の存在があれば、団体にとってはステイタス
広告塔となりお墨付きと一般に解釈されがち、政治家にも何か魅力のある見返りがあるでしょう…

ウードゥエ、【U2】のイタリア語読み(笑)
BONOがヨハネ・パウロ二世を訪問したときのVatican NewsのFacebook、彼がサングラスをプレゼント


こちらは2年前、現法王と対談、いずれもアフリカ救済を訴えています。
https://www.facebook.com/vaticannews/videos/pope-francis-meets-u2s-bono/528506254263984/
今年も訪問、学校制度について法王と激論

日本人にとっての天皇は、イタリア人にとっての法王である、と大学教授がTVで説明しましたが
雲上人ではなく気さくな法王、BONOのヒューマニティあふれるイメージ、双方win-winです。





信仰心の厚いBONO、出身地アイルランドは、カトリックと英国教会(プロテスタント)の紛争もあり
Youは神を指す説もありましたが、真実はアーティストとプライヴェートな生活の葛藤だとか


宗教は悪いものだとは思っていません、むしろあったほうがいいかも…
ただ勧誘があり物品の購入を勧める等、fanatic狂信的なものは危険でしょう…
何10回と教会(カトリック)を訪問、わけのわからないミサに参列経験も有りますが、勧誘は皆無
法王の一般謁見にも参加したことがあり、誰にでも広く門戸を開けているものです。
カルトは、手を変え品を変え近づき、苦しむ人の心にすっと入リ、後戻りできなくなる
お気をつけください。




32 ぺったん ねーちー ねーちー ラキシア ラキシア めぐとさすけ めぐとさすけ いちごおばさん いちごおばさん スナザメ スナザメ 美國 美國 そいあず そいあず おえー おえー AAD AAD メグミ メグミ あめちゃ あめちゃ はねるチャ はねるチャ ヒカルのママ ヒカルのママ keshi keshi
ぺったん ぺったん したユーザ

ねーちー 2022/08/09

ラキシア 2022/08/07

スナザメ 2022/08/07

美國 2022/08/07

そいあず 2022/08/07

おえー 2022/08/07

AAD 2022/08/07

メグミ 2022/08/07

あめちゃ 2022/08/07

はねるチャ 2022/08/07

keshi 2022/08/07

capran 2022/08/07

ポワン 2022/08/07

りょみ 2022/08/07

su-nya 2022/08/07

tugu 2022/08/07

ゆり37 2022/08/07

ま め 2022/08/07

megu-megu 2022/08/07

ひめいぴー 2022/08/07

しゅらこま 2022/08/07

ミントノリ 2022/08/07

黒猫うめ 2022/08/07

龍馬 2022/08/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 201 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 128 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 174 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 234 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 249 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 244 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 189 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 188 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 193 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 182 12 22