ハレノテラス様は(http://hare-terra.com/)
埼玉県さいたま市見沼区島町にある
ショッピングモールです。
もう私が越してきた30年近く前には
開通すると言ってた
駅までの近道が
何十年の時を経てww
開通し そこにできたのが
ハレノテラスです
JR宇都宮線(東北線と言ってる人も多いです)東大宮駅東口の階段を
降りると見えてくる
駅前通りをまっすぐ
歩いて13分
右手に見えてくるのがハレノテラスです
無料の駐車場が320台あるので
車で来られる方にもとっても便利!!

東大宮駅は
芝浦工業大学や埼玉栄東中学・高校が
あるので
平日は学生でにぎわう街です
都心へも上野東京ライン 湘南新宿ラインが通っているので
30分あれば上野や東京・渋谷や新宿に一本で行けます
保護猫譲渡会を開催しているのは
B棟という
マツモトキヨシやセリアなど
全体の真ん中の位置にある建物の2階会議室をお借りしています。

よく ポップコーン屋さんが
階段の下に出ているので
おいしそうなにおいが。。。ww
階段を上って一番奥 右側に会議室があります
譲渡会の時は
階段下と会議室の前に
保護猫譲渡会のぼりを立てさせていただいています
保護活動をしている個人ボランティアさんを助けてあげたいと思い譲渡会を企画しハレノテラス様にご協力をお願いしました。
団体に属していないと
どうやって譲渡をしていいかもわからない方も多いので
いろんなボランティアさんから話を聞き学ぶことで
保護をしてしまっても譲渡までもっていけるようにと思いました
1回の譲渡会に大体5~7名くらいの個人ボラさんが参加しています
そのほか 保護団体のしっぽのしらべ(http://sipponosirabe.com/)さんが参加しています
譲渡会のためにいつも会議室を整えてくださっている
ハレノテラスのスタッフ様
本当にありがたいです
最近では都内などからも譲渡会にお越しいただける方が増えて
猫たちの出会いの場が広がっていってうれしいです
また
第3日曜日(変更有・雨天中止)には
ひだまり広場のほうで

岩槻区のタマコチ(https://cafe.tamakoti.com/)さんを中心に
ハンドメイド作家さんがたくさん集まり
保護猫マルシェを開催しています。

売上金の一部を
保護活動につかわせていただいています。
ひだまり広場は
これからは夜
イルミネーションがすごくきれいです
昼間は
キッチンカーも出ていて
おいしいものが食べられますよww
保護猫譲渡会は
だいたい保護猫が多い時期は
月に2回
第一と第三日曜日に開催していますが(要確認)
今回は
11/3祝日
文化の日に開催します

日曜日はお休みじゃないからいけない
という方も
今回は来場できるといいな。。。
今回は個人ボランティアさんのみの保護猫たちが
参加します
今のところ
個人ボラ7~8名
参加予定猫 20~25匹の予定です
※体調により不参加になる場合もございます
入場の予約は不要
ただし緊急事態宣言などが出た場合は
中止または完全予約制での開催になりますので
Withねこのホームページ・Instagramを
確認してからいらしてください。
しあわせにゃんこにしてあげてください
最近のコメント