gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
マルタの恥晒し日本男 ホワイトタイガー さん
マルタの恥晒し日本男 あきこやま さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

イタリア/kaldiのバッグ抽選販売中
2023年1月25日(水) 248 / 2

大寒波、皆様は大丈夫でしょうか…
ローマも曇天が多く、太陽がでなければ函館と同緯度なので、寒い寒い(>_<)
イタリアの魅力は、太陽に尽きます。
…ビンボで何もないけれど、唯一素晴らしいものは、太陽である…
職を求めて北に移住した先人たちが、口を揃えて言ったとのこと
1月でも、風が無くピーカンのタイルの上では、お外ニャンズも避難するほどの暖かさのことも
午後からお日様が出て、寒さも緩んだ様子、先程ゴミ捨てに外に出たら、滲み入る寒さじゃない\(^o^)/



日本(ドンキ)で買ったMade in Italy 


DQNのたまり場ドンキ、前回滞在中、ショッピングを楽しみました(^^♪

ラメ入りシューレースがかわいい、DIADORAのスニーカー、1000円(笑)
…こちらの青空市場で15ユーロ(2000円弱)


近所のスーパーに履いていくだけですが、すでにほつれている(ーー;)
左右両方、外反母趾のひどい私の足だからしかたない、かな?!
でもハードに歩く、仕事用のYONEXの革製ウオーキングシューズは、何年たっても異常なし(^^)

ROBE di KAPPAのキルティングパンツ、サイズ切れのため8900円(?)が2900円だった記憶


メンズのSサイズ、こちらのものならガバガバですが、中国製のメンズはかなり小さ目
購入直後お尻が入るのか、と疑惑の目で見られましたが、
私は若い頃からお尻は小さい少年体型、太ももが通れば大丈夫(笑)
おばさん度が進み、下っ腹もこもこでキツめになったものの、今年もまだ履けます\(^o^)/
これは良い買い物だったな(^^)

この冬一番の寒さの今朝、部屋着のこのまんま、↑のスニーカーで近所へ買い物へ…
わずか2分の距離ですが、帰路は雨に降られました(;_;)



日本では忘れられたもの


ストです!
バスやメトロの交通機関はしょっちゅう、大体金曜日、
24時間ストといえども、朝晩の通勤通学時間帯は運行
航空会社、管制塔、ゼネストなんかも時々あります…学校や郵便局、市役所もクローズ
事前に通告があるので、混乱は少ないです。
随分前のこと、サッカー少年の付添で郊外にでかけた際、帰路の電車がスト_| ̄|○ il||li
周りの人に聞くと、まもなく運行再開とのこと…
少年はスト初体験でウキウキ、おばさんは心配でオロオロ(笑)

今夜19時より、48時間のガソリンスタンドのスト
以前、トラック野郎のスト、関係ないとタカを括っていたところ、とんでもない…
イタリアの物資の輸送は陸路頼み、トラックが動けないと、生鮮食品がお店に入りません。
スト2日め、スーパーには干からびた野菜の切れっ端のみ
正常化するまで、1週間近くかかった記憶
そこまで混乱はおきないと思いますが、万が一に備え、極寒の中生鮮食品の買い出しをしてきました。
初日は大丈夫でしょう、問題は2日めです。
今入った情報では、交渉がうまく行けば、1日で終る可能性も出てきたみたい…



kaldiのバッグ


2月22日のネコの日用、人気のkaldiのバッグ抽選販売が始まっています。
https://www.kaldi.co.jp/news/limiteditems/nekonohibag.html

実店舗では、公式アプリにて事前抽選販売となります。 公式アプリで受取希望店舗を選んでお申込みいただき、当選された方のみが受取期間中に店舗にてご購入いただけます。

抽選申込み期間:2023年1月24日(火)0:00~2月5日(日)23:59
当選発表:2023年2月14日(火)
受取期間:2023年2月22日(水)~2月25日(土)

公式オンラインストアでは、2月22日(水)10:00より通常販売いたします。


2500円以上のお買い物で、今、エコバッグプレゼントもありますよ\(^o^)/



※受取期日までにご購入されなかった分が発生した場合は、2/26(日)以降店頭販売する場合がございます。

もしかしたら3月上旬に帰国するかも…予定は未定
もし残っていたら、私もほしいです(^^)

25 ぺったん チビとルイ チビとルイ ねーちー ねーちー 猫坊 猫坊 ともママ ともママ ミントノリ ミントノリ AAD AAD ももこ5 ももこ5 Kano. Kano. メイリンキャット メイリンキャット ぎんチャトラ ぎんチャトラ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ネコが7ひき ネコが7ひき きゃう きゃう
ぺったん ぺったん したユーザ

チビとルイ 2023/01/28

ねーちー 2023/01/27

猫坊 2023/01/26

ともママ 2023/01/26

ミントノリ 2023/01/25

AAD 2023/01/25

ももこ5 2023/01/25

Kano. 2023/01/25

きゃう 2023/01/25

そいあず 2023/01/25

ポワン 2023/01/25

龍馬 2023/01/25

黒猫うめ 2023/01/25

美國 2023/01/25

su-nya 2023/01/25

あめちゃ 2023/01/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 155 6 22

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 278 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 228 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 290 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 263 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 169 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 205 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 262 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 274 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 282 5 27