みんな元気か?

オレはよ。
先日声が出なくなっちまったんだゼ☆
アンニュイな表情も似合う男茶太郎。
毎年恒例?の季節の変わり目(春先と夏)の風邪を引き、水曜日に病院へ。
朝起きたら声が出なくなっていてビックリした!
とともに「いつもの!」となる。
三寒四温の時期に体調を崩すんだよね。
診察室を自由に闊歩する茶太郎を温かい目で見守りながら先生も季節の変わり目は弱い子なのかなぁ、とのこと。
上手いこと対処できれば良いのだろうけど、どう対処すれば良いか毎年(回)悩む(-_-;)
もっと触っても良いんだゼ☆

耳もいつもより熱くて甘えん坊に拍車がかかる茶太郎。
心配だー。
心配だ…心配だ……
可愛い…
人間のおでこに鼻をこすこすする茶太郎。
ちなみに処方された薬はルパン三世のカリオストロの城のヒロインを彷彿とさせるあの抗生物質。
そしてもちょみ。
なんと絶賛2回目の発情期に突入し、25日の避妊手術予定が来週に持ち越しとなりました(゚ω゚)

コロンコロン&アオアオ祭り。
2回目のワクチンと避妊手術のどちらを先にするか?の話かかりつけ医とした結果、感染症のリスクを少なくするために2回目のワクチンを優先したのだ。
まだ月齢が小さいから1回で発情が終わる可能性もあるかも?との話に期待していたのもある。
が、見事2回目の発情期に
。・゜・(ノД`)・゜・。

(あそぶでしゅ!)
床暖による過ごし易い環境は発情が起き(し)易いのかな?とかかりつけ医。
気を紛らわすためにいつもより遊んだり撫でたりしていたら、元々ストーカー気味だったもちょみが推しも押されぬ家一番のストーカー猫に!

来週頑張ろうね!
最近のコメント