キンピラの端くれのねこザイルでございますょ。
昨日は啓蟄だったそうで、虫さん達がお目覚めの季節ですね。
虫さん達はお目覚めですが
ネコ娘たちはネムネムの季節でございますょ。

日本語は正しく書きましょう(ΦωΦ)シャー
犬派の人は「猫は無表情で怖い」と思うそうですね。
そんなことはないですよ。
猫だって笑うし怒るし悲しむよ?
猫の耳は心の窓ですね。
ほら🎵

姫にゃんは私の目の前にドスンっと寝転びました。


はい、間違いなく絶体絶命、大ピンチだと思いますよ。
姐さん、鬼の形相www

ずっと姐さんに「そら!ダメ、ダメ!ダーメ!!」と耐えさせました😂
姐さん、やればできる子👏
ゆず、お陰様で元気にしています。
正直に言うと、もうダメかもしれないなあと思っていました。
そう思うほどに状態が悪かったです。
まさかここまで復活をして元気になってくれるなんて😭
よく食べて、走って、飛んで、寝ています笑
最悪の状態の時は
「何でも食べてえー、これ食べる?嫌か、こっちは?」
ゆずの周りにはお皿がズラリ💦
それが元気になったとたん
「それ食べるのやめよ、こっち食べよっか?」
勝手な飼い主ですよねー笑
1月末まではずっとゴメン寝の状態で
その姿は4年前の”べる”の最後の数日間と同じでした。
ほぼ眠れていなかったと思います。
2月初旬までかな?
ニオイが酷くて、ゆずがいた場所を拭き拭きしなくてはいけなくて。
あんなニオイの経験が無く、本当にショックでした。
今は無臭です、毎日スーハースーハー「ゆず吸い」をしています😊
再検査はしていません。
近いうちにするかもしれないし、しないかもしれない。
今が元気なのだからこれでいいと思っています。
治るわけではないので。
んー、するかも?
わかんない😂
あの検査結果待ちの時間が耐えられなくてですね…。
お友達にたくさん応援をしてもらいました。
本当に嬉しく心強かったです。
あえて何も聞かずにいてくれたお友達にも感謝です。
みーんなみーんなに感謝です✨
私も優しいヒトになりたいと思います。
ありがとうございました😊
ゆず
ねこザイル
最近のコメント