gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

フード選び
2023年7月18日(火) 276 / 2

九州に次ぎ秋田地方も大雨、大惨事が起きているようですね?!
Twitterを見て知り合いに連絡、無事だとの報告を受けていますが、皆様いかがでしょうか…
現地の声によれば、報道があまりされていないとか…

「ここでは夏の日なんか、日中に昼寝でもはさまないと生きていけない」
by ウァッロ 共和政ローマ期(紀元前)の学者、著作家、政治家
2000年前から暑かったようですが、これほどではないでしょう…
いやぁ〜、暑すぎて昼寝なんてできませんわ^^;
日本と同じく猛暑に襲われている欧州…地中海の水温が5度上昇とか
BBC WORLDが報じる欧州の気温と、私が時々見る天気予報サイトhttps://www.3bmeteo.com/


天気は連日晴天、知りたいのは気温だけ、今日の予想、正午は40度も超える_| ̄|○ il||li
が、ここは海の近く、ここまで気温は上がらず、夜は網戸で寝ています(^^)


いっそう暑さが募りそうですが、籠もっている私のちょっとした考察…

Made in Italy


日本語ネットで「イタリア製だから」と見ることは、喜ばしいもの…自他共に認める品質の良さ、
これは美的センス抜群の、職人のこだわりが歴史的に有名だったから…
ヴェネツイアングラスは、マリー・アントワネットのヴェルサイユ宮殿を飾っていました。
これは食品にも受け継がれています。

以前、某ユーザーのリクエストにより、シシア (Schesir)について調べたことがあります。
言うまでもなくMade in Italyのフード、現地での評判を知りたい、とのことでした。
そのとき知ったのは、登場当時はボロクソの評価であったこと、その後改善された由
行きつけのショップでAlmoのツナ缶を大量買する私、セシアを勧められ試してみましたが撃沈(+o+)
…ネットとは無縁の時代のことであり、ボロクソの口コミ以前の製品
色々試した結果、家のお気に入りは、AlmoとFarmina
いずれも広告等、全くありませんでした。


久しぶりにお見かけしたユーザーのところにコメ入れしたところ、“面白い”レスを頂きました
Made in ItalyのMonge…VetSolutionをお使いのユーザーもいらっしゃいますね?!


↑は国営放送(広告あり)のストリーミング中に出てきた広告…宣伝費、かけてるな…
イタリアの企業は、家族経営から成長したもの、CMにまでは手がでないのが一般的
私が知ったのは、ラジオから流れてくるCM、ここ10年足らず
…“モンジュ”と聞こえるので、フランス製だと思いこんでいました^^;
https://www.monge.it/lastoria/


HPは伊語と英語のみ…Made in Italyフードあるある、外国語対応はお粗末です。
これを見ると、起業は1960年養鶏場を始めた父親、その後飼料に参入
幅広い品揃え、おやつまで!
基本方針は、“必要以上に費用をかけず、無駄なものは何もなく、すべてがリサイクルされる”

商品紹介ではなく、なにか別のものはないかと探したところヒットした記事の、日本語版

Mangimi Monge、独占禁止法へのGIFTの苦情

https://www.greatitalianfoodtrade.it/ja/pet-food/mangimi-monge-denuncia-di-gift-allantitrust/


GIFT – Great Italian Food Trade は、食品を中心に、Made in Italyをいっそう高めるために生まれたサイト
そこが2019年、Mongeの成分表示について、異議申し立てしています。
日本語だと若干???、伊語で読むと、成分表示ラヴェルと、HPの紹介とが異なる商品がいくつかある

国内で自浄活動があったと言うこと、やはりMade in Italyを誇りにしているからでしょう…
最近の口コミは良いです☆彡

日本に入っている欧州ブランド、日本語でのHPを持っているのは僅かではないでしょうか…
日本語化されていない場合、外国産を盲目的に信頼するのはどうかな…って、個人的には思います。
おまけに高額ですし…
日本でも、良いものあるんじゃないかな…

GIFTによれば、2019年の時点、世界27位のペットフードメーカー、成長が見込まれる…

余分なことなのですが、日本の某チェーンのペットショップが定期で買わせるブランドE○MO
これ、MONGEが作っているのですが、そのショップ専用ブランドみたい…
そのショップに対して、私は最低のイメージを持っているので、好感度が低くなります。




毒に強い人間


私はフードに丸投げ、無縁ですが、愛犬猫に手作りごはんを用意する人もいるそうです。

獣医さん監修の、わんこの手作り食本が炎上
https://shufunotomo.co.jp/information/13336/
現在、アボカドを犬に与える危険性は、専門家の間でも意見がわかれる状況であることを鑑み、弊社としましては、紙版は出荷停止し、書店様に向けて回収のお願いをしてまいります。電子版は販売中止の対応をさせていただきます。

少しでも害になるならば避けるのがベター、のはず、出版社、その獣医さんを信頼しすぎたかな?!
この対応は、ネットで拡散されてから、随分経ってからのものでした。

人間には問題なくても、犬や猫には害になるものがてんこ盛り
人間、最強〜〜〜(笑)

この暑さ、安売りだったアヴォカドを使ってサラダにしました。


真ん中は炒めたベーコン、オイルとバルサミコ酢でさっぱりいただきます。







33 ぺったん じゅんた じゅんた あめちゃ あめちゃ てくちゃん てくちゃん ともママ ともママ ポワン ポワン はねるチャ はねるチャ zukko1228 zukko1228 AAD AAD 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ふぅとチョコ ふぅとチョコ 美國 美國 ま め ま め まりっぺママ まりっぺママ ネコが7ひき ネコが7ひき
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2023/07/20

あめちゃ 2023/07/20

てくちゃん 2023/07/19

ともママ 2023/07/19

ポワン 2023/07/19

はねるチャ 2023/07/19

zukko1228 2023/07/19

AAD 2023/07/19

美國 2023/07/19

ま め 2023/07/19

su-nya 2023/07/18

Alice* 2023/07/18

ももこ5 2023/07/18

capran 2023/07/18

keshi 2023/07/18

黒猫うめ 2023/07/18

tugu 2023/07/18

Kano. 2023/07/18

ゲシコビ 2023/07/18

メグミ 2023/07/18

龍馬 2023/07/18

チー&サチ 2023/07/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 201 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 128 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 174 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 234 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 249 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 244 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 189 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 188 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 193 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 182 12 22