gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
マルタの恥晒し日本男 ホワイトタイガー さん
マルタの恥晒し日本男 あきこやま さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

地域猫の譲渡/犬猫の化学物質過敏症
2023年9月1日(金) 275 / 2

地域猫を飼いたい


過去、ここのQAでも見ました。
耳カットされた近所の猫を飼いたいけれど、どうしたらよいか…
お世話係を見つけ、交渉すれば快諾してくれる可能性は大きい
こんな回答だったと記憶しています。

今回私が注目していたのは、ちょっと違うケース
主役はAさん、どうぶつ基金の協力で、行政枠で手術した地域猫を保護飼育したい…
行政とすったもんだがありましたが、最終的にはOKが出ました。

まだNOの状態で膠着時、『やまがた不妊去勢クリニック』の先生が音声動画をアップ
『やまがた不妊去勢クリニック』は、福祉事業者・自治体と連携により、犬猫不適正飼養の改善や多頭飼育崩壊予防を目指しています。


役所はTNRの目的、『飼い主のいない猫を減らす』を理解していないのではないか、が大方の意見
隣県の動物愛護推進員のBさんが、解決への交渉を買って出て出口が見えたところ
保護者さんの再度のどうぶつ基金との交渉で、無事に飼い猫となりました。

各自治体、状況が異なります。
もしも耳カットのある猫を飼いたくなったら、まずお世話係を探す、
行政枠でのTNRだった場合、自治体へコンタクト
そしてどうぶつ基金に確認をするのがbetterなようです。
ちなみにAさんは、どうぶつ基金に寄付しています。
…個人的には、手術費を払えばよいのではないか、と思うんですけどね^^;



化学物質


化学物質過敏症、というものの存在、このサイトで知りました。
代表的なものが香害、電車の中の柔軟剤の匂い等、苦しむ人は年々増加、
わんにゃんにも増えているようです。

ペットの謎の体調不良…身近な「化学製品」が原因かも ヒトより高濃度の有害物質を検出…影響を受けやすい理由は【犬猫の化学物質過敏症・前編】
https://maidonanews.jp/article/14972144

前編では、化学物質がペットに与える状況を細かく説明
長年少しずつ体内に取り込まれた化学物質によって起こる病気は、ヒトよりも先に犬猫などの身体の小さい動物で起こります。なぜなら、ヒトでは発現までに数十年かかるところが、犬猫の寿命はヒトの数分の一ですので数年で発現するのです。
猫に最初に症状が出た水俣病も、例として上がっています←偶然今朝動画を見たばかり_| ̄|○ il||li

「消臭効果をうたうトイレットペーパーで嘔吐」「香り付き猫砂で呼吸器症状」…ペットの健康を脅かす身近な化学製品【犬猫の化学物質過敏症・後編】
https://maidonanews.jp/article/14990716

人間にとって都合の良い化学物質は、彼らにはよくないようです。






随分前から視野にあった、携帯とWi-Fiの乗り換え、なんとかできました。
快調なんですけどね、ふと気づくと爆上がり、双方で5年前の2倍が引き落とされている_| ̄|○ il||li

まずは利用の少ない携帯から…オーストリアの新参MVNO
通話1000分、SMS200、10G €4,9、未使用Gは繰越で、最大20Gまで溜められる
拍子抜けするほどスムーズ、旧電話番号もキープ

メインのWi-Fiは、かなり検討した結果、以前使っていた大手の子会社


ネット購入、到着は早くポストに投函だったのですが、ヴィデオ本人登録=接続に悪戦苦闘(>_<)
…携帯の方は、配達のにーちゃんに身分証明書のコピーを渡して終了
PCではドキュメントが反転し失敗、スマホでは古いものまで引っ張り出してやっと成功ε-(´∀`*)ホッ
若い子たちも失敗の書き込みが多いんだから、外国人のおばぁさん、当然だわ(笑)

通話・SMS無制限、200G/月 €12,99
何故か乗り換え元会社によって異なる料金…私は右端大手に該当


新ナンバーならば、MVNOからの乗り換えと同料金、
番号を引き継ぐ必要はないのですが、解約手続きが面倒くさいので、少々高めの契約^^;
書類の番号は仮のもの、引き継ぎ終了のSMSが、昨日ルーターに届きました。
今までの半額、スペシャルオファーでSIM料金無料、支払いは料金のみ、
今回は縛り無しのリチャージ式、気づかないうちに加算されることもないし、解約も簡単\(^o^)/


Wi-Fiは2年契約を2回、その際にもらったSIMを差し込むだけのルーター…設定不要
上は契約更新時のもの、コンセントに差し込むだけ、現在使用中


下は新規契約時のポケットWi-Fi、お出かけ用ですが、家でも使えます。
3度めを新たにやっていれば、またもらえたかな?!
長年の顧客に親切ではないイタリアの不思議、契約しっぱなしは、損をします(+o+)

リチャージに問題があるとの口コミが多いので、一抹の不安はありますが、現時点様子見
日本のような『完全』は、絶対に期待できない土地です。
SIMジプシーになるかも?!(笑)
24 ぺったん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ スイ スイ ポワン ポワン T・N T・N ともママ ともママ チビとルイ チビとルイ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ネコが7ひき ネコが7ひき はねるチャ はねるチャ ココモモリン ココモモリン ミントノリ ミントノリ シエリー シエリー su-nya su-nya チャチョママ チャチョママ
ぺったん ぺったん したユーザ

スイ 2023/09/03

ポワン 2023/09/03

T・N 2023/09/03

ともママ 2023/09/03

チビとルイ 2023/09/02

はねるチャ 2023/09/02

ミントノリ 2023/09/02

シエリー 2023/09/02

su-nya 2023/09/02

Kano. 2023/09/02

美國 2023/09/02

とうりん 2023/09/02

ま め 2023/09/02

AAD 2023/09/02

龍馬 2023/09/02

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 154 6 21

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 278 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 228 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 290 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 263 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 169 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 205 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 262 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 274 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 282 5 27