脳梗塞で倒れて、退院はしたけれど、お医者さんからもストップがかかって、もう運転はしない。ってようやく言ってくれたのに、足が動けるようになったらまたd・・・
昨日なんて、義母に頼まれて、遺言書作成に必要な書類を作るための運転手に、父ちゃんが午前中に義父母家に行ったのに、義父がいない。
仕方ないから、出直して午後からまた来るから、家にいてね。と義父に言っておいたのに、また父ちゃんがついた時に、義父が出かけている。
どうやら通帳を一つ解約したいと思ったらしく、銀行に行ったらしい。
もうじき◯◯(父ちゃん)が来るから。それも付き添って貰えばいいから。
と義母が言っても、こんなんすぐに終わるからいいわ!
と聞かずに出掛けて行ったらしい。
仕方なく父ちゃんが義父が帰ってくるのを待っても、ちっとも帰ってこない。
義母は、事故を起こしたんじゃないか?とずっと父ちゃんに不安を言い続けていたらしい。
で、16時30分に帰って来た義父。
銀行後に喫茶店でコーヒーを飲んで来たんだって💢
父ちゃんが待っているの、分かってるのに・・・
で、法務局くらい自分でも行けるから大丈夫だ。と思ったから喫茶店に寄った。と
だったら、何かしらの方法で、自分で行くから、もう帰っていい。って父ちゃんに言ってくれれば、家に帰って色々とやりたいことも出来たのに💢
と、流石に呆れ果てて、
もう知らん。
自分でやるって言ってるなら、放っておく。
と言っていました。
けど同時に
もしかしたら、ボケ始めていないか?との心配も。
あまりに判断能力が無さすぎる。と💦
けど私から見たら、義父は昔からこんな感じで、超マイペース。
元々の性格じゃない?
とも思うのだけど、どうなんだろう・・・
(⚠️遺言書作成は、義父から言い出したことで、父ちゃん達が強制したことではありません)
どちらにしろ、車の運転💢
義父母家の隣に住んでいる義姉が、折衷案として、今の車を手放して、あらゆる安全機能がついている車に買い替える。
それを姪っ子(義姉の子)と義父とで、もうやこする。
義父が免許を返納したら(一年後の予定)車は姪っ子にあげる。
その代わり、大学生の姪っ子がメインで、義父母の送迎をする。
という話で、一応進んでいます。
私も大歓迎‼️
ぜひそうしてあげて欲しい。
そしてもう1人。
実家の母💦
息子達も大きくなったから、外で会っても大きな声で「◯◯くーん‼️」と小さな頃のようの呼びかけないでほしい。
と何度も言っているのに、呼びかける。
息子達もそれは本当にやめて欲しい。
と言っているのに😢
昨日、バイト帰りの長男を見かけて、またもや、「◯くーん‼️バイト帰り!お疲れ様」と声をかけたのに、無視された💢と怒りのLINEが私に届きました。
いや。だからそれをやめて。て何度も言っているじゃん。
長男に聞いたら、声は聞こえたけえど、自転車運転中に後ろから聞こえたから、振り向いたら危ないじゃん。それに大声で呼ばれるのはちょっと恥ずかしい。って。
私は長男の気持ちがよく分かる。
実家の母、声がすごくデカくてよく通る。
いつまで経っても、息子達は実家の母にとっては小さな孫のままなのかもしれないけれど、もう中学生や大学生。
息子達に、大声で呼びかけるのをやめてあげて欲しいのです😢
それ以外は、いいお婆ちゃんなんだけれどねぇ。
義父と母。
悩ましいです💦
なるようになるにゃんbyひな

最近のコメント