gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
マルタの恥晒し日本男 ホワイトタイガー さん
マルタの恥晒し日本男 あきこやま さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

『助けてください』
2023年12月13日(水) 532 / 2

私ではありませんよ、もちろん(笑)
『助けてくださいサイン』の紹介です。

まずはヒト
2020年カナダの女性や子供を守る団体が作った、国際的ハンドサイン


手を広げ、5本の指から1→4と折り、親指を中に入れた握りこぶしを作ります。

DV等の加害者が近くにいるため、声で助けを求めることができない場合を想定、
バナナケーキの話をしながら、ハンドサインで『助けて』、平静を装って会話を続けます。
誘拐等で車の中に閉じ込められた場合も、通行人にこのサインを送ることができ
実際英国には、レスキューされた少女もいます。
お●カの多いイメージのTIK TOKで拡散されたもの=若い人が多い
英国ケースは、通報を受けたおじさん警察官は、「自分は知らなかったけど」と(笑)

一人でも多くの人が知り、弱い立場の人が、暴力から救われますように…




話すことのできない猫さん、表情で大体の痛みは想像できます。


この理論を元に、AI判定するシステムが日本で開発され、5月にリリースされています。
https://cpd.carelogy-japan.com/about_ai
日本大と共同で、猫の顔写真約6000枚を収集
猫の耳の傾きや目の開き方、ひげの張り方など5項目を点数化して痛みの有無を判断して、その結果をAIに学習させた。アプリは9割以上の精度で猫の痛みを判定できるという。


外国語も増えています。
アプリも存在、現在無料、精度を高め、将来的には有料化の予定です。

隠れてしまったら、相当具合の悪い証拠、お顔でチェックするのが大事です。

『痛み隠しの上手なネコも、AIからは逃れられない』、と最近のアメリカの研究
https://www.scientificamerican.com/article/cats-can-hide-their-pain-but-not-from-ai/
ネコの写真のみで痛みを検出する、2種類のアルゴリズムを作成、AIに学習させる
①目・耳・口を含む48のチェックポイントにより、筋肉の収縮を調べる
② deep-learning methods for unstructured data to analyze…私には理解不能^^;
結果は①は77%、②は65%の確率




ハチワレちゃんが可愛い、2月22日猫の日発売の本、書店で購入可能です(^^)


https://twitter.com/neco_necco_net/status/1734419707120538006
猫は、不調や痛みを隠したがる動物です。それゆえ病気の発見が遅れがちで、動物病院を訪れる頃にはすでに病気が進行してしまっていたということが多々あります。そこで本書では、猫の見た目や行動から発せられるSOSのサイン(症状)と、そのサインから考えられる原因を全ページカラーで読みやすくまとめました。

★おもな内容★
序章 愛猫の異変にいち早く気づくために
1章 体の状態・行動
2章 おしっこ
3章 吐く・ウンチ
4章 目・鼻・耳・口
5章 皮膚・毛  
に現れる病気のサインを解説

ここの本屋さんはネコ専門、『猫の介護ハンドブック』『猫の「がん」』
『猫が食べると危ない食品・植物・家の中の物図鑑』『猫からのおねがい』が出版されています。






2日連続、全く太陽が出ません、鬱になりそう(>_<)
土曜日に撮影、まだ咲いてるブーゲンヴィリア


運河にかかる橋に、なんかついてる…電球?!


ちょうどあっちこっち飾り付け中、今年はこの田舎町で初挑戦、橋やら建物にもらしい\(^o^)/
歩いて行けるし、ちょっと楽しみ(^^♪

同じ日、ヴァチカンの20mのツリー点火と、イタリア伝統的飾り『プレゼーペ』もお披露目
毎年ツリーの生木の大木は欧州から、プレゼーペはイタリア各地から寄贈
プレゼーペは生誕シーン、英語圏ではnativityと呼ばれ、子どもたちが演技をします。
イタリアの特徴は、設定はどこでどの時代でもOKという、ファンタジー☆彡
↓プレゼーペに12世紀の聖フランチェスコも参加…現教皇の、名前の由来となった人物

聖フランチェスコが、プレゼーペの習慣を始めたと言われています。
もったいなく見える大木ツリーは、おもちゃにリサイクルするそうです。

近いうちに、これを見に行って来ます。
39 ぺったん T・N T・N 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん むぎねこさくら むぎねこさくら mint×9cat mint×9cat ラキシア ラキシア tugu tugu AAD AAD Kano. Kano. メグミ メグミ 中村屋 中村屋 りょみ りょみ ポワン ポワン ふぅとチョコ ふぅとチョコ su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2023/12/18

mint×9cat 2023/12/14

ラキシア 2023/12/13

tugu 2023/12/13

AAD 2023/12/13

Kano. 2023/12/13

メグミ 2023/12/13

中村屋 2023/12/13

りょみ 2023/12/13

ポワン 2023/12/13

su-nya 2023/12/13

Alice* 2023/12/13

ももこ5 2023/12/13

もごもん。 2023/12/13

Cattery BRANCHE 2023/12/13

美國 2023/12/13

zukko1228 2023/12/13

もんきち2 2023/12/13

チー&サチ 2023/12/13

capran 2023/12/13

たあしゃ 2023/12/13

岡町子 2023/12/13

ま め 2023/12/13

のど自慢 2023/12/13

シエリー 2023/12/13

NaKaki 2023/12/13

龍馬 2023/12/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 154 6 21

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 278 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 228 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 290 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 263 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 169 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 205 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 262 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 274 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 282 5 27