ふと、「ああ、10年経ったんだなあ~」って思って久しぶりにマイページのトップ画面を初代ココちゃんに戻してみました。
振り返って写真を見られるようになったみたいです。 淋しいことに変わりはないけれど「懐かしいな~」って思えるようになりました。

この爪研ぎかわいくて心もよく使ってくれてたし、生産中止になるまで買いなおしていたなあ。

黒猫ジジは日焼けしてみたくれ悪く、本物の黒猫いることだし!と今はもう断捨離してありません。

このキャットタワーは寝ている部分は外してテレビ横に置いています。 下の部分は今、美々ちゃんがキッチンカウンターに乗るときのステップ台になっています。


安心して寝れくれるようになっても決して家族にこびない野性を残した初代ココ。
5歳の秋に病気が発覚して、先生の余命宣告通りに3か月余りでお空に行っちゃった…
でも薄情な飼い主の私は5日後には2代目ココを迎い入れました。 猫飼い開始が遅かったから1匹でも多くの子と暮らしていきたいから候補は密かに探していたのです。
初代ココが居たから2代目にも出会えました。 初代への深い深い愛はずっと消えないし、今も1番好きな子です。
闘病中に初めてソファーに寝ころぶ私の足に乗ってきてくれたり、虹の橋を渡ってからも数回気配を感じさせてくれたお母さん孝行の子でした。
生きていれば美々と同じ15歳だったんだよなあ。 初代ココの3か月後に来た美々を初代は威嚇してたっけ(笑)
今日は雪かきのあとにぜんざいをあたためて、さあ!テーブルに運ぼう!と思った矢先に美々ちゃんが用を足している音が聞こえて慌てて採尿し、急ぎ病院へ持っていきました。
これで検査に必要な用はすべて終わりました。 あとはいつ結果が出るかですねえ。



















18
最近のコメント