gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

非常時
2024年1月6日(土) 273 / 6

12月8日に始まった長いクリスマスシーズンも、今日でおしまい、
イエスの誕生祝いを持った東方の三博士が到着した、公現祭で祝日です。

新年はカウントダウンだけ、1月1日はおまけで祝日、2日より平常運転しています。
年越しの花火は個人が上げるもの、そこらじゅうで爆音…時には隣家
パニクり逸走するわんにゃんもいて、禁止する自治体も増えていますが、ここは田舎(苦笑)
花火、海岸まで見に行こうかな、って思ったものの流れ弾が怖いからやめた^^;
木曜日、まだ残っていました。




こんなふうに並べて連発、テントで夜明かしもいたみたい
違法のものもあるし、威力を増すように改造、手に持って点火…子供の事故はすでに年末に
顔に直撃したり、手が吹き飛び、時には見物者の家の中にも飛び込む(ーー;)
私は小学校で花火の遊び方を教えてもらいましたが、そんな指導はないようです。
ナポリでは、アラブのごとく祝砲を撃ち1名死亡、負傷者は全土で250名超え
馬1頭、暴れて怪我をし、安楽死になっています。



天災


能登の震災、政府の手際の悪さにイライラ、
地方自治体主導、でも被災地でもあるのだから、対処能力は限界があるでしょう?!

2日めの救助犬追加を知り、行方不明者増加に間違いないと想像、
目にしたチームは、ラブラドールとコーギー(・・)→静岡のNPOであると知りました。
イタリアの捜索犬は、大半はジャーマンシェパード、死体捜索には「魔法の嗅覚」ブラッドハウンド
ハンドラーはいつも制服、いくつかの国家機関に所属しています。

Twitterには恐るべきヲタクが存在、毎日新しい発見で、非常時にも関わらずワクワク^^;
消防署の重すぎる機材ばかりにダメ出し…岡崎のサラマンダーも…に、納得できる論理的な説明
確かにNPOのハイエース程度ならば、現場に到達しています。
その方の長いスレッドの最後に、(警察や自衛隊にはあっても)消防に救助犬はない、と
自衛隊や他県の警察出動は、お上の指示が必要だからNPOに依頼が行ったのかな?!

同伴避難もまだまだ夢のこと…そもそもお粗末すぎる避難所、私の小学生時代の様子と変わりない
あの様子がTVで映し出されると、ビンボなイタリアにドン引きされます。
災害の度にイタリアの避難所…キッチンカー、シャワー、獣医派遣etc…が報道されますが、
遥かに災害規模の大きい『災害大国日本』は昭和のまんま、なんとか変わってほしいです。
イタリアの救助は、国主導です。


非常時に備えてのペット防災手帳…譲渡にも熱心な川崎市で配布


https://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000042/42206/R2petbousaitechou.pdf
内容は、こちらでDLできます。



事故


JAL機と海保機の衝突炎上、飛行機利用の少なくない私ですから、ショッキングです。
着地から18分で全員脱出、これは乗員の日頃の訓練の賜物であり
ドアを開けろ、と叫ぶ子供もいましたが、従順な日本人だからこそでしょう…

6月に初めて利用した際、羽田が非常に混雑しているのを実感、当初管制ミス?と思いました。
当日、2,3分おきの発着_| ̄|○ il||li
海保パイロットのミスのように報道されていますが、まだ確定ではない
この分野のヲタクは、『待機場には遮断器のような物があるはずだが作動していなかった』とか
航空安全推進会議の『警視庁とマスコミの対応は、国際民間航空条約に違反している』との表明を紹介。
一人のミスに押し付けるには大きすぎる事故、外国からも調査が入るようです。

航空会社から、足元の広い非常口前の席を、無料で薦められた経験があります。
国内LCCはカウンターで数回、アムステルダムー大阪便は、ウェブチェックインの際に誘導されました。
荷物は足元に置けない、非常時にはCAに協力することが条件…もう年齢的に無理かも^^;
非常時脱出は、手ぶら、ハイヒールは脱いで裸足、が原則です。

今回機内預けのペットが犠牲になりました。
現在日本の航空会社では、大半が機内預け、持ち込みはわずかです。
西山ゆう子先生…在米の獣医さん…のブログ
https://yukonishiyama.com/flight-carryin-vs-cargo/
ペットと飛行機に乗る時、機内持ち込みと荷物としてお預けの違い、比較。
それぞれの利点欠点を整理しました。
陸路の利用、遠距離旅行をしない、ペットを同伴しないといった選択も。
旅行中の鎮静剤の使用についても言及しました。

機内持ち込み希望の動きに、圧倒的な反対意見を見ています。
私は1度だけにゃんこ連れの経験が有り、当然のごとく機内持ち込み、足元に置きました。
…サイズ、頭数制限があり、多数の場合は機内預け、空港では大型犬のクレートも見ています。
今の私なら、わんこならともかく、にゃんこを連れ歩くことは二度としませんね…
移動が必要ならば機内持ち込み、それができないのならば、飛行機は諦めます。




プレゼーペ(降誕シーン)


クリスチャンにはポピュラーですが、イタリアのものは独特
(2000年前の中東であったはずの)イエス降誕が、どこでいつの時代でも構わない、自由なものです。
『ヴァチカンセレクト100』があるのは知っていたけど、見たことはなく、今回初訪問
場所を確認すると、サンピエトロ広場の柱廊だとのこと(・o・)


右手に大聖堂、1列に見えますが実は4列の柱、雨風の防げるその間に展示されています(無料)


クラッシックなものもあれば、ミットの聖母とボールのイエス、消防士が作ったものも
その他にもあるので、動画にまとめてみました。


クリスマスは終わり、寒さも来るとのこと…木曜日は22度を見ていますが、今日は雨
今年も見に行けますように…
29 ぺったん zukko1228 zukko1228 スイ スイ ナヨミナ ナヨミナ 美國 美國 ともママ ともママ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ T・N T・N てくちゃん てくちゃん バーマン バーマン たあしゃ たあしゃ ポワン ポワン もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 あめちゃ あめちゃ capran capran
ぺったん ぺったん したユーザ

zukko1228 2024/01/08

スイ 2024/01/08

ナヨミナ 2024/01/08

美國 2024/01/08

ともママ 2024/01/07

T・N 2024/01/07

てくちゃん 2024/01/07

バーマン 2024/01/07

たあしゃ 2024/01/07

ポワン 2024/01/07

あめちゃ 2024/01/07

capran 2024/01/07

にゃんたろ- 2024/01/07

ま め 2024/01/07

龍馬 2024/01/07

su-nya 2024/01/07

ひめいぴー 2024/01/06

AAD 2024/01/06

ミントノリ 2024/01/06

メグミ 2024/01/06

Kano. 2024/01/06

チャムりん 2024/01/06

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 207 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 132 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 177 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 253 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 245 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 191 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 189 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 184 12 22