
庭と室内を行き来している楓さんは、春に近づく風を感じているのかな?
楓さんが我が家にやってきて、もう3年以上。
相変わらず、人には慣れない楓さんだけれど、フードを食べている間だけは撫でさせてくれるようになりました😊
本当はシャンプーをしたいけれど(毛がゴワゴワ💦)無理だろうなぁ😅
せめて、拭くシャンプーだけはいつか挑戦したいと思っています。
外暮らし生活は推定9年間ほど。
色々あったのか、うちの庭に来た当初から犬歯は折れ、喧嘩に負け続けたのかボロボロでした。
他猫が襲ってくるたびに、糞尿を漏らして怖がっていた楓さん。
見兼ねてうちの庭を閉鎖してからは、他猫も入り込めなくなって、安心して生活できる様になったみたいでノビノビしています。
エイズ陽性の楓さん。
私たちに出来るのは、ストレスのない環境で発症を抑え、少しでも楓さんが長生きしてくれる事を願うのみです。
最近のコメント