gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

28歳の猫さん
2024年3月31日(日) 263 / 2

英国のFlossieフロッシーさん、世界最高齢猫さんとして、ギネスに登録されました。
飼い主さんに記憶があるので、古いニュースかと思ったら、今年のこと、ご健在☆彡

1995年12月29日、病院の近くで野良ママから誕生、兄弟たち全て病院スタッフに迎えられました。
最初の飼い主さんと10年暮らし死別、兄弟を迎えた2番めの飼い主さんと14年、死別
その息子さんが引き継ぎましたが、3年で断念、英国最大の保護団体 Cats Protection.へ
2022年、現飼い主のヴィクトリアさんが、団体の募集に目をとめ応募
27歳という年齢、当初ミスだと思った彼女、高齢猫のケア経験があったそうです。
フロッシーさんは耳が聞こえず、目も不自由、当初は戸惑いも見られましたが、
時とともに落ちき、ヴィクトリアさんとゆったりした生活を送っています☆彡

動画の説明は聞き取れないので、Wikipedia英語をザクッと意訳しました
https://en.wikipedia.org/wiki/Flossie_(cat)
27歳直前に最高齢と認識されたとのこと、私が以前見たのはこのニュースでしょう(^^)
フロッシーさんは歴代2位、最高齢記録は38歳!



SNS


私の情報源はSNS、絹も💩も流れてくるTwitterがお気に入り、↑のニュースもTwitterから
つい最近は、23歳の猫さんをお世話する、日本の方の動画も見ました。
…カリカリしか食べない子、細かく砕いて水と交互に食べてる?!
譲渡した猫さんが飼い主に遺棄されたことを発信、保護され家族として迎えられて、なんて朗報も\(^o^)/
BBCが再びジャニーズについて取材、新社長より別問題も発掘していますが、
日本サイドは殆ど扱っていません…٩(′д‵)۶
幅広い分野で、ほんと、勉強になることが多くて楽しい、私向き(^^♪

14歳未満のSNS利用禁止、米フロリダ州で法案成立したそうです。
厳しいなぁと思うものの、影響を受けやすい思春期、妥当かもしれませんね。
イタリアの、キラキラインフルエンサーが挙式した場所で、自分も結婚式を挙げたい、
な〜んて夢見る夢子さんが、親御さんを困らせたことも聞きました^^;

フィルターバブル


アルゴリズムがネット利用者個人の検索履歴やクリック履歴を分析し学習することで、個々のユーザーにとっては望むと望まざるとにかかわらず見たい情報が優先的に表示され、利用者の観点に合わない情報からは隔離され、自身の考え方や価値観の「バブル(泡)」の中に孤立するという情報環境を指す。
猫のことばかり出てくる…あるあるですね^^;
私のTwitterのお勧めにも、動物や政治のことがたくさん出てきます。

エコーチャンバー


ソーシャルメディアを利用する際、自分と似た興味関心をもつユーザーをフォローする結果、意見をSNSで発信すると自分と似た意見が返ってくるという状況を、閉じた小部屋で音が反響する物理現象にたとえたものである。
自分の意見と同じものばかり見たがる、批判は受け付けない
…これは、Twitterでよく見る、陰謀論が該当するでしょう
またしつこく自説に固執し、余分なことを書き込んで炎上する、年齢高めの男性にありがち
でも炎上を見るのも面白い(笑)

ともに総務省のページから引用
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd114210.html





春ですね…鉢植えを道端に植えたのでしょう、通行人も楽しめます。


今日からサマータイム、昨日より1時間進んで、時差7時間…昨日の12時は、今日は13時
毎年3月最後の日曜日から、10月最後の土曜日まで導入
不評が募り、EU内では廃止した国もありますが、イタリアはまだ継続
あいにくの曇天ですが、イースター
日本には定着しない一大イヴェント、イエスの復活を祝うもので、同時に春を祝います。
変動性、毎年変わり、必ず日曜日、翌月曜日も祝日。
シンボルは、生命を意味する多産のウサギと卵


卵形のチョコレート、近所のスーパーで買物をしたところ、左のものをおまけにもらいました(^^)
紙にウサギが描かれています。
右は女の子用のおまけ入り、知人のお孫さん用に購入、中身は卵を割ってのお楽しみ(^^♪










28 ぺったん ミドリとナギサ ミドリとナギサ バーマン バーマン ハッピー神無月 ハッピー神無月 ざきおか ざきおか 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ チャムりん チャムりん Kano. Kano. あめちゃ あめちゃ zukko1228 zukko1228 AAD AAD ころころころっけ ころころころっけ そいあず そいあず チャチョママ チャチョママ あきこやま あきこやま
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2024/04/20

ざきおか 2024/04/02

チャムりん 2024/04/01

Kano. 2024/04/01

あめちゃ 2024/04/01

zukko1228 2024/04/01

AAD 2024/04/01

そいあず 2024/04/01

あきこやま 2024/04/01

ともママ 2024/04/01

su-nya 2024/04/01

ま め 2024/04/01

美國 2024/04/01

龍馬 2024/04/01

T・N 2024/03/31

フクベ 2024/03/31

capran 2024/03/31

ミントノリ 2024/03/31

てくちゃん 2024/03/31

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26