gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ドラえもんは神様です。
2024年5月14日(火) 337 / 2

Made in Japan


5月の第二日曜日は母の日、世界的なものだと思っていましたが、違うようです。
英国はイースターの3週間前に祝うとのこと(・o・)、
イタリアの父の日は3月なので、国によって選んだ理由が異なるようです…日本はアメリカのマネッコ
何処も同じ、忘れられがちな父の日に対して、お母さん大好きmammoneイタリア、
母の日は絶対に忘れない!
日曜の夜、流れてきた思わず目尻の下がったTweet
ぢゅのさんの母の日を祝うイラスト、チビにゃんは捨て子、サメにゃんが拾って育てています(^^)


『すべてのお母さんに』の、メッセージをつけてRTしたのはLa Fondazione Italia Giappone日伊財団、
日本とイタリアの文化(ビジネス)交流のために、1999年に創られたもので
イタリア外務省、イタリア大使館、イタリア文化研究所の協力で運営、
(開催できるのか知らないけど)大阪万博の伊パヴィリオンにも関与しています。
フランスには進出したモフサンド、サメにゃん、イタリアにもおいで〜♡


4月末に撮影された動画、雨乞いの儀式のため、ドラえもんが引っ張り出されました。

実はこれ、数ヶ月前にも見ているので探したところ、2015年に行われたらしい…


ぺったんこのドラえもんが檻にぶら下がり、ぬいぐるみが中に入って担がれています。
タイ語をGoogle先生で翻訳
最後に、ドラえもんは雨を降らせる/ワン・ルアンの村人たちを助けます。 深刻な干ばつに直面したプレー県ノンムアンカイ地区では、雨を乞うメーウ族の行列が組織された。 しかし、今年は動物虐待を禁止する法律ができました。違法かもしれませんが、干ばつはさらに深刻です。 そこで彼は法律を回避せざるを得なくなり、猫のドラえもんを利用するようになった。 猫おばさんを描いた日本の漫画が村内を練り歩きます。 そして測定に戻ってきました お寺の住職が猫たちに水をかけます。 式典を終えて 空には雨が降っているような暗い雲があった。 信じられない場合は、削除しないでください。 ふふ…プレーの記者が言ってました。
日本語、ちょっとアレだけど、意味はつかめます(笑)

もともとは、色の濃い♀ネコを檻に入れねり歩いたもの…鳴き声が雨を呼ぶ言い伝え、揺すって鳴かせる
この年に発足した虐待禁止法により、生きたネコが使えなくなり代用品を探したところ、
「ドラえもん以上にネコに近いものは見つからず」、白羽の矢が立ちました。
…私がドラえもんがネコであることを知ったのは、イタリアに来てから^^;
世界に伝えたBBCによれば、式の最後に聖域に運ばれ、寺院に守り神として祀られたと。
これが習慣化され、今年はキティちゃんの姿も見えます(^^)

先日、ドラゴンボールの世界での人気にぶっ飛びましたが、ドラえもんもキティちゃんも、世界的人気です。
モフサンドも、アイドルになったらいいな♡



神事


日本には、生き物を使った、残酷な“神事”が多く見られます。
長年地味に批判されていた『700年の伝統・上げ馬』、去年、殺処分も出て大騒ぎになりました。
平地を走るために改良されたサラブレッドに、急坂を上らせ、最後に2mの壁を超えさせるもの
酔っ払って馬を殴る蹴るの暴行、酒を飲ませたり、興奮剤を使ったり
騎手は、馬の操作もおぼつかない俄仕立ての少年、壁を超えられず真っ逆さまに落ちる馬
あれで人馬ともにケガがないほうが不思議…過去に、けが人が出ていても続けています(゜゜)
今年は注目の中、坂がすこーし緩やかになり、壁を除去し無事終了

地元の声は、「物足りなかった」
無理強いさせて苦しませること、楽しいですか、
それ、神様の前で恥ずかしくないですか?!
馬の扱いにも、まだまだ問題ありの、素人の酔っぱらい集団
古い文献では、坂や壁超えはやっていない、見世物的に近年派手になりました。
死亡者でも出なきゃ、止めないんだろうな…

そもそも日本に存在しなかった馬種の不適正な利用、伝統とはいえません。
世界中から超VIPが見物に来る、イタリアの歴史的競馬・パリオ、事故による殺処分も多く、
毎年批判を受け、“伝統神事”を守るために、保護壁や馬種(サラブレット禁止)等、改良を続けています。
馬に興奮剤を打った騎手、長年の裁判の結果、最高裁で愛護法違反有罪が確定しています。
時代の価値観に合わせること、大事です。

行き倒れのラブラドールを保護した女性、3ヶ月経過、晴れて所有権を得ました
最低4回は出産経験がある♀、保護直後に2頭を出産、
子犬は間違いなくラブラドール、CMに出てくるようなぬいぐるみ状(^q^)
繁殖やでしょう、妊娠を知っていて遺棄なんて、許せない!
人気の競馬の世界もおんなじ、用済みは馬肉になったり、地方のお祭りに譲ったり
稼がせてくれたことに対する、お礼の感情はないんですかね?!







先日撮影してきた、お気に入りのバラ…名札はついていましたが、種類はわかりません^^;

実物はもっと紫、名前にはブルーがついていました。


ぱっと目を引く、オレンジ色の大輪




お天気は良さげ、今日はプチ遠出をしてきます(^^)

29 ぺったん ちゃーた ちゃーた capran capran ラキシア ラキシア たあしゃ たあしゃ zukko1228 zukko1228 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ バーマン バーマン 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん tugu tugu ポワン ポワン いつまでもマロンの母 いつまでもマロンの母 龍馬 龍馬 美國 美國 まりっぺママ まりっぺママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ちゃーた 2024/05/26

capran 2024/05/25

ラキシア 2024/05/19

たあしゃ 2024/05/18

zukko1228 2024/05/16

バーマン 2024/05/16

tugu 2024/05/15

ポワン 2024/05/15

龍馬 2024/05/15

美國 2024/05/15

ともママ 2024/05/14

Kano. 2024/05/14

てくちゃん 2024/05/14

su-nya 2024/05/14

あめちゃ 2024/05/14

AAD 2024/05/14

ま め 2024/05/14

ピース&杏 2024/05/14

さりぱぱ 2024/05/14

フクベ 2024/05/14

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26