一人は旅行中、一人は孫が発熱中。
結局、わたし一人の夕食。
たこせんを食べた。これって関西限定なのかな?
ミニたこせんを作ってあちこちにLINEで見せびらかせた。

ビールも飲んだ。
夜、旅行中の娘が帰ってきた。
深夜、脂汗と共に我慢の限界を迎えた腹痛と
下痢!
救急車呼んで…。
間もなく救急車到着。
私は立ち上がれない。娘が
「お母さんストレッチャーが家に入ると
猫が飛び出すかも!」と。
そうだ、ダメだ。
這いながら玄関まで行き、エントランスに出た。
救急車の中で嘔吐を繰り返し
何を何時に食べましたか??
大声で聞かれる。
痛くて言葉が出ない。
食べたのはタコ🐙せん…。
何食べましたか⁉️
ぇっと…。
た、
た、
たまご…。
意味ない嘘をついてる私💦
理由はわかんない。
CTとか色々検査受けて深夜3時帰宅。
息子が迎えに来てくれて、なんで食べた物を
ちゃんと言わなかったのか叱られた。
理由はわたしもわかんない。
生まれて初めての救急車。
もし1人の時だったら
救急隊の人が家に入って猫達はどおなったんだろうと思うと怖かった。
改めて1人ではない事に感謝した。
守らなければいけない命が私にはある。

保護猫にゃー子。

もっちー。

きにゃこ

こむたん。
最近のコメント