先週のヤマジルシでございます、猫無しです🙇♀
週の後半、雨マークが並ぶようになり
何処に行こうか迷う時期に入りました😔
前から気になっていた南宮山を下見して来ました。
ここは綺麗な花手水が見れたりするそうなんですが、
毎月1日と15日に飾られて花の状態により、数日だけ楽しめるそう。
私が行った時は残念ながらもうお花無かったです🥲
山の方は今回は様子見なので途中の展望台まで。
登山口がお稲荷さんの近くなので鳥居をくぐる。

展望台までは南宮山ハイキングコースとして整備された道で歩きやすいです。
途中、五合目あたりにある御神木✨

展望台は毛利さんの陣営跡でした。

今にも雨が降りそうな湿度の高い山でした💦

曇ってて何も見えない🥲
展望台から先はハイキングコース外。
先駆者達のレポを見ると道は不鮮明で軽く迷うみたいです😅
そして🐻さんの爪研ぎ跡がチラホラあるとか💦
山頂を目指すのは春が良いかなー(笑)
今回は残念でしたが、前回の長谷寺の花手水を載せておきます。

本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀
最近のコメント