gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

イメージ 
2024年7月28日(日) 230 / 9

ネコ


Das ist für die Katz(ネコのためのもの)という独語があるそうです。
意味は、役に立たない、時間の無駄、とか(>_<)
確かに…
どんな高級ベッドよりも空き箱、既成のおもちゃよりもペットボトルのキャップを好んだりします。
うちはチョコレートの包み紙、この銀紙を丸めてボールにすると、夢中になって遊びました。

アメリカ大統領選挙、トランプ氏のミニチュア版、副大統領候補ヴァンス氏の発言が注目されました。
『cat lady』
沢山の猫と暮らす、孤独な独身高齢女性を揶揄した言葉だそう…by在米出羽守たちの解説
そう言えば、イタリア語にもあるgattara、ネコおばさんかな?!
次から次へと外猫を避妊のために持ち込む私を、獣医さんがgattaraと呼びました。
まだ40歳くらいだったので、gattaraにばーさんイメージを持っていた私は大ショック(笑)
名詞に性別のある言語、gattaraは女性形、男性形gattaroはほとんど見かけない
ネコ好きは女性、のイメージがあるようです。



さわりたい


「さわりたい」って、毎日見る、日本の痴漢や変態ニュースみたい^^;
日本語の津波、tsunamiは世界中で通用します。
hikikomori引きこもり、yarigaiやりがいも一般的になってきています。
chikanもhentaiも最早アルファベット語、多言語のWikipediaが存在します。
日本の代名詞になったら、嫌だなぁ(+_+)

ご意見拝借、のTweetが流れてきました。
投稿者はアラフィフライター、主役はママ友とでかけた友人=未成年ではない
ペットショップのコブタを見て、『さわるな』の張り紙がないことを確認の上触ったところ
噛まれて出血、感染症をもらった…とショップの責任を問うものでした。

ショップを責める意見はわずか、大半は『触るほうが悪い』…私もです。
当初は半々、次第に増える『触るべきではない』の書き込みに、最初はお礼を入れています。
読み進めてモヤモヤする→年齢にふさわしくない常識の欠如ぶり、一言で言ったら無知過ぎる
さすがライター、文章は問題ないので、内容に違和感を持ったようです。
連投の最後に突然、フードに混ぜる犬の口内炎予防薬の、PRリンクが出て来てハハーン…
PRまで引っ張るための作り話(釣り)のように見え、『アフィカス』との罵倒も(+_+)

日本は興味をもったもの、すぐに触れる環境があると思っています。
お店は商品を自分で触って選び、最近ではレジもセルフ
一方欧州は、購入意図のある人のみウェルカム、個人のお店も多く接客あり、
チェーンのスーパーやホームセンター以外、勝手にお触りはできません。
デパートの、高級ブランドショップを想像すれば、わかりやすいかな…
日本の動物園水族館にはふれあいコーナーが有り、ペットショップは抱っこを勧め、
生き物はさわれることが常識になっているのかな?!
でもぬいぐるみではないので、思い通りになるとは限らない
我慢している場合もあり、扱いによっては自衛のために牙や爪を立てることは避けられない
生き物は生物(なまもの)、扱いを間違えば、腐ります。


福井の海水浴場で、野生のイルカによる事故が近年度々発生しています。
近づいたイルカに触れようとして、噛まれたり骨折、子供ばかりでなく、おっさんもです。
「イルカはフレンドリーでかわいい生き物」と、水族館のショーで刷り込まれているんでしょうね。
イルカは、女性ダイヴァーに執拗に絡まりついたり、♀をレイプもするワイルドな生き物です。

動物は人間の楽しみのために存在するものではない
これは身近なペットも同じだと思っています。



年齢


一度握った権力を離さないこと、伊語ではattaccato alla poltronaと表現します。


肘掛け椅子にしがみつく人、どこかの国にも、たくさんいらっしゃいますね?!(苦笑)

26日、誕生日を迎えたミック・ジャガーの、今年の北米ツアー初日のステージ
爺さんS、81、80、77歳のメンバーです☆彡

髪の毛ふさふさ、スリム、踊る81歳…バイデン大統領は同じ年齢、とさんざん揶揄されていました。

大局を鑑み、周りの説得に応じたバイデン氏の勇気ある撤退、日本の政治家も見習ってほしいもの
…次々と醜聞の湧き出す46歳の兵庫県知事も、辞めろ辞めろと合唱されても辞めない(+o+)
バイデン氏の年齢を攻撃してきたトランプ氏は78歳、新候補のハリス氏は59歳、
どっちが年寄り?!、しっかりブーメラン(笑)

大富豪トランプ氏の政策は、MAGA(Make America Great Again再びアメリカを偉大に)
白人男性絶対主義、お金持ち中心の、旧いアメリカに戻そうとしています。
対バイデンに選んだヴァンス氏40歳は、↑のcat ladyを始め失言の宝庫、共和党は後悔とか
堕胎禁止を進めるトランブ氏、(堕胎禁止だから)ヴァンスを最後まで抱えていけ、と反トランプ派(笑)
一方ハリス氏はアジア・アフリカ系女性、移民大国のシンボルで、検察官という輝くキャリア持ち
彼女のご主人の肩書は、Second Gentleman of the United States
大統領になれば、初のファースト・ジェントルマン誕生になるのかな(≧▽≦)

都知事選で注目を集めたものの、「女子供、頭ポンポン」発言で大失速の石●氏は41歳
…彼のハリボテぶりは、ネットを見ていれば明らかだったのに、騙された人が多いらしい٩(′д‵)۶
メンタリティに傾向はあるものの、年齢だけで括れないものであると実感
ま、日本の与党政治家の考えは、怪しい宗教罹りで、老いも若きも似たりよったりですけどね…(+_+)
トランプ氏の政策は、まるで自☓党を見ているようです。

犯罪者(トランプ氏)VS 検察官
アメリカ大統領選挙はお祭りみたい、都知事選に続き楽しんでいます(^^♪
もちろんハリス氏応援です。






スーパーの駐車場常駐のネコさん…先日は日陰でぐて〜と伸びていて、死んでいる!、と焦りました^^;


今日は食事直後らしく、フードの少々残ったトレイもあり、キレイキレイをしていました。
遠ざかるわんこを見送り、近づく私を振り向いてチェック、落ち着いています。

入り口に貼ってあった迷子猫、Candyちゃん4歳、避妊済み、帰ってこない


帰ってこないのは帰れない事象が突発したから…残念です。





27 ぺったん ざきおか ざきおか zukko1228 zukko1228 ポワン ポワン ももこ5 ももこ5 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ミドリとナギサ ミドリとナギサ 美國 美國 AAD AAD ともママ ともママ あきこやま あきこやま tugu tugu みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ざきおか 2024/08/04

zukko1228 2024/07/31

ポワン 2024/07/31

ももこ5 2024/07/30

美國 2024/07/29

AAD 2024/07/29

ともママ 2024/07/29

あきこやま 2024/07/28

tugu 2024/07/28

あめちゃ 2024/07/28

ま め 2024/07/28

龍馬 2024/07/28

T・N 2024/07/28

Alice* 2024/07/28

su-nya 2024/07/28

Kano. 2024/07/28

キツネブタ 2024/07/28

フクベ 2024/07/28

さりぱぱ 2024/07/28

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26