hironya

東京都 49歳 男性 ブロック ミュート

今は飼っていませんが、老後は猫を飼おうかな・・・と思っています。 それまで皆さんの猫で楽しませて下さい。 愛猫家の皆さんの、毎日更新される写真、楽しみで仕方ないです。 公園とか地区で、餌やり禁止...

日記検索

最近のコメント

お久しぶりです 退会者 さん
ネッ中症・・・・・ hironya さん
生き物 hironya さん
生き物 グレ さん
肛門フェチ?? 夏音 さん
hironyaさんのホーム
ネコジルシ

夢の見つけ方教えたる(再放送)
2010年3月7日(日) 755 / 4

実話から生まれた熱血教師ドラマSP(フジTV)見た人いる?
二日酔いと寝不足と老化現象で、涙腺が弱ってたのもあるけど
泪がチョチョ切れた 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
小学校のいじめ問題がテーマ・・・・・

昔、いじめられそして克服した経験とラップして余計に感動

いじめは決して無くならないだろう。解決するのは子供本人自体が変わらなくてはいけない。大人は、その手助けをするだけ。頭ごなしに、未熟な大人が(優秀な大人でも)いじめを止めなさいと言っても絶対に無くならない。

自分の場合は中学生時代。いじめられた子をかばったことが
原因でした。一番悲しかったのは、リーダー格にタイマン勝負を組まれて、殴り合いの相手が親しいと思ってた子。
絶対に殴ってこないと思ってたけど・・・力を抜かず殴ってきた。
自分はづっと殴り返さなかった。泣いた・・痛さより、悲しさで・・

でも、いつの間にかいじめは無くなった。みんな、考えが変わって来た。いじめてる当人もむなしさを感じて来たからだ。
手助けしてくれたのは担任の『小林宗忠』先生。
方法は・・・・・

もう、卒業して30年になるが毎年のようにクラス会をやってる。
不思議にいじめの話は話題に出ない。タブーでは無くいじめを
克服し団結力がより強くなり、楽しい思い出が勝っているからだ。

小林宗忠先生も、髪は真っ白になって来たが大変元気。
自分らも50歳近いと言うことで、亡くなった友達もいるがみんなの心の中では、生き続けている。

多少、話が変わるが
家族会議を開いて、ペットの買い換えを決めた人もいるようだ。
理由は、流行の種じゃないから・・・飽きたから・・・・・
決定権は家長。子供も賛成・・・・本当のことなのだろうか?
親に逆らえない子供。心が傷つかなかっだろうか。コレって一種の虐待じゃ無いだろうか?

子供は天使にも悪魔にも変わる。たとえ悪魔に変わり、飼ってるペットに飽きたと言っいたとしても、それを諫めるのが『大人』である親の責任では無いのだろうか?

『僕も、飽きられたら捨てられちゃうのかな・・・』と考える子供もいるのかも知れない。
肉体的体罰は論外だが、見えない精神的体罰をする方が恐ろしい気がする。

そんな場合・・・捨てられてしまった方が幸せな、場合もあるのでは無いだろうか。人間もペットも・・
偽りの『家族』なら、無い方がましではと思ってしまう。

リンク書いておきます。真剣な親の悩みが書いてあります。
子供の病気のこととか・・虐待とか・・・

http://kosodate119.com/

では・・
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

hironyaさんの最近の日記

お久しぶりです

ネコジルシいつも覗き見させていただいてます。 本当に癒されますね。無邪気な猫ちゃん達に…… 卑怯な手段ですが、呑み屋のオネェちゃんと、より一層コミュニュケーションを図るために、このサイトを活用させ...

2010/07/16 519 1 0

4月29日の朝

今、自分は朝の公園にいます。 ゴールデンウィークと言うことで、精神的には、解放された気分で公園のベンチで色々と思いにふけっているところです。 あと、数時間、数分後にはおなじみのワンちゃんの散歩が始...

2010/04/29 477 0 0

金(きん)の価値・ネコに小判

ネコちゃんに対して、『ネコに小判』と言う言葉は失礼だと思いませんか? 人間以上にネコちゃんは、価値観を持って生きている尊敬すべき、愛する命だと思っています。 金という文字を見て、鉱物と感じるのか『...

2010/04/28 499 2 0

2010年4月27日現在

ネコ好きで、人好きで困ってしまいます。 想像にたぐわないほど、強面の様相をしているのですが、なぜか、北は北海道から沖縄まで皆さんから話しかけられることしきりです。 知り合えた人と楽しく話す事を本位...

2010/04/28 462 0 0

公園

今日、公園に恋人に合いに行きました。 連チャンで逢うことが出来たのですが ネコちゃんは『ネコジルシ』を見ているようで 自分の屈折した『愛』は受け付けてくれないようです。 ナンチャッて(*^O^...

2010/04/26 510 0 0

ネッ中症・・・・・

古い情報でごめんなさい。 お隣の韓国では『ネット中毒者』が増えているようですね。 主に、ネットゲームみたいですけど、環境が整備されている韓国の新たな問題なのでしょう。 日本の実情としては、ネット...

2010/04/23 453 2 0

お願いです・・・・・

東京は久々の脳天気・・・・・いえいえ、心から期待したお天気でした。 『君に逢えたら』と思い、久々に『君』に逢いに行ったのですが、残念ながら逢うことが出来ませんでした。 飼い主様の口笛だけに反応し、...

2010/04/21 517 0 0

春だというのに・・・・・

東京では、春だというのに、霙が降りました。 ほとんどのご家庭で、多分コタツはしまっていると思います。 ネコちゃんたちにも、体に余計な負荷がかかってしまったのでは無いかと心配することしきりです。 ...

2010/04/16 455 2 0

生き物

直接、ネコちゃんの話ではなくてごめんなさい。 青空文庫、青空子猫ちゃんで時代小説『大菩薩峠』、中里介山、ファイル数41中17ファイルまで読んでいる途中ですが、1匹のワンちゃんと言っては失礼な程、...

2010/03/25 463 2 0

肛門フェチ??

グッズでも、食事でも臭い、匂いを嫌う傾向があるけれど、これってネコちゃんワンちゃんにとって大変迷惑と思いませんか!消臭剤使うのもいいけれど、ネコちゃんゾーンは残してあげてね! (ちなみに、私は加齢臭...

2010/03/16 1175 4 0