




今、家で飼っているネコちゃんですが、このネコジルシのサイトを通して、受け入れました。
しかし、今では、自分がCatシェルターを運営して、里親を募集するためにこのサイトを使っています。まさか自分がCatシェルターを運営するとは思ってもいませんでした。
このネコジルシさんを通して、とっても素敵な里親さんに出会うこともできましたが、残念なことに人として最低だと感じる人や、たいへん無礼な方もいて、そんな方たちに猫を家族として受け入れてほしくないな、と怒りでいっぱいになったこともありました。
でも、それは、それ。これはこれ。ですよね。
いつか、保護猫施設なんて必要ない日が来るのだろうな、と思ってはいるものの、日本ではまだまだですね。
あと100年はかかるのでしょうか。
フランスのような、動物愛護精神に満ちた日本人が増えてくれると良いですし、何よりもいちばん、この国や市町村のリーダーの考え方が欧米諸国に追いつくといいな、と思います。
さて、来月で開設2周年! いろいろありました。
すてきなボランティアさんたちに出会い、すてきなご近所さんたちのおかげでSonia先生の保護猫ハウスは成り立っています。
(やっと、最近になって姉が手伝いをしてくれるようになりました。両親は相変わらず無関心。)
今日は今いる私の愛するネコちゃんたちの最近の様子をお伝えしようと思います。
今後とも保護猫活動、がんばっていこうと思います。
応援してくれている方々、いつもありがとうございます!
Sonia



















11
最近のコメント