gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

3、三、黒白オレンジ…♂♀伴性遺伝
2024年12月9日(月) 208 / 5

文系頭の私が、理解したつもりになってまとめた大作、遺伝子のお話です。
間違いがあったらご指摘くださいm(__)m


トリコロールと三毛


昔々、まだオリンピックが大好きでTVにかじりついていた時代のこと…多分小学生
開会式で、フランスの3色旗を『トリコロール』と呼ぶことを、知りました。
ずーっとフランスの代名詞だと思っていたのですが、イタリアの旗はトリコローリtricolori
単に『3色』の意味であることを知ったのは、こちらに来てからです^^;

招き猫やサザエさんの『たま』等、日本を代表するとも言える三毛猫、欧米では珍しいです。
英語でcalico catキャリコ・キャットと呼ばれ、多言語のWikipediaもあります。
calicoはキャラコともいわれる、インド産の平織り綿布のこと…染色がしやすくカラフル
一方日本のキャラコは、目の詰んだ足袋に使われています。
calico catは、ときにはトリコロールとも呼ばれるようです。

近所で撮影、正直、存在に驚きました^^;


獣医さんとの日本の三毛猫の話の際、うちのグレーに縞々+ちょっと茶色の子も、
「トリコローリじゃん」と笑いながら言われましたが、三毛と3色は違いますね?!(笑)



オレンジキャットの♂


茶トラんは、外国ではオレンジと呼ばれ、「やっぱりオレンジ」とやらかしが大人気(^。^)w
なぜ♂が多いのか…♂が多いから、やらかしも多いのでしょう(笑)

W遺伝子ー白色をつくる
T遺伝子ータビー(縞模様)をつくる
I遺伝子ーシルバーをつくる
O遺伝子ー茶毛をつくる

↑から、茶トラんには、T遺伝子とO遺伝子が必要であるとわかります。


大文字のO遺伝子は『オレンジ』に、小文字のo遺伝子は『黒』になります。

猫の染色体は19対(38本)、そのうち18対(36本)は、♂♀ともに同じになります。
最後の1対が性別を決める ⇛ XY=オス、XX=メス、
O遺伝子は染色体「X」にのっているので、♂は1つ所有、♀は2つ
⇛♂は大文字Oもしくは小文字o1個のみ=オレンジor黒で確率は1/2
♀はOO、Oo、oO、ooがあり、オレンジはOOの場合のみ、確率は1/4
茶トラんに♂が多いこと、納得できました\(^o^)/

O遺伝子は優性遺伝、親がオレンジならば高確率
多頭飼育崩壊や猫島で茶トラんが目立つのも、この理由のようです。




三毛猫は♀


三毛猫やサビ、3色の子には♀ほぼ確定なのは有名、私はトリマーのおにぃさんから聞きました。
♂が見つかると大騒ぎになりますね…ビジネスを企む人も(+o+)

・O遺伝子は「OO」「Oo」の組み合わせにならないとオレンジ色を発現しない
・O遺伝子は、遺伝現象性染色体「X」上にあるため、オレンジ色の毛を生み出す「OO」「Oo」になるためには、染色体の組み合わせが「XX」である必要がある⇛♀
・「XY」の♂では黒、白、オレンジの3色が同時に出ることができない…

【三毛猫の毛の色決まるしくみ、ついに解明 黒か茶か決める遺伝子発見】
https://www.asahi.com/articles/ASSCY20WMSCYULBH00FM.html?ref=tw_asah
日本とアメリカで、それぞれの研究者の同時発表、発見は60年ぶりの快挙だそうです☆彡

色の系統


伴性遺伝

ある形質を支配する遺伝子が、性染色体上にある場合に起こる遺伝現象を伴性遺伝と呼び、
形質の発現は両性で異なり、人間における色覚異常・血友病などはその例。
白斑や黒を決める遺伝子は、常染色体上にあり、♂♀関係なく発現、
オレンジ色を決めるO遺伝子は、性別を決める性染色体「X」の上にあることは上記の通り=伴性遺伝

オレンジ色の猫には、遺伝子『ARHGAP36』に、欠失というタイプの変異があることを発見
この変異があると、黒い毛の色をつくるたんぱく質の量や働きに変化が起きて、オレンジ色になる。
三毛猫のO遺伝子組み合わせは「Oo」=オレンジ、黒


変異のないARHGAP36が働く細胞が占める場所では、毛が黒(赤●)に、
変異した方が働く細胞の占める場所では、オレンジ色(赤▲)になる

ということは、三毛猫と白黒斑は、“兄妹”とも言えるのかな?!…あくまでも私論^^;



染色体が「XX」でなければ三毛の柄にはならないはずが、「XY」の♂に三毛猫が生まれる理由…
・特殊な「XXY」をもつ♂である
・一匹の猫に「XX」「XY」の2つの染色体の組み合わせが存在する
…これ、オリンピックでも話題になりましたね?!
両方とも非常に珍しく、どれくらい存在するのか正確な数はわかっていません。

♂が「XX」を持つこと自体珍しく、更に通常Y染色体にあるO遺伝子がXに存在していることが条件
超レア ✕ 超レア
遺伝子が特殊な形をしており、染色体が「XXY」の場合は、繁殖能力を失っていて、
「XX」「XY」の両方をもつ場合は、繁殖も可能だといわれているとか。

遺伝子が特殊であるために、問題や病気等、詳しくは知られていません。
ある種の遺伝子異常ともいえる状態のため、♂の三毛猫を無理に作り出すことは、禁忌です。



黒猫最強説
黒猫は、遺伝的にウイルスに対する強い免疫を持つため、健康的だとされています。




12月8日は『無原罪の御宿り』の祝日、私は長年『受胎告知』と勘違いしていました^^;
聖母は神の子を宿ったから無垢になってわけではなく、
母アンナに宿ったときから無垢であったと、ヴァチカンの会議で決めた日。
カトリック(旧教)とプロテスタント(新教)の教義の違いは、薄っすらとしか認識していませんが、
確実なのは、カトリックは『教会の教え』が第一、プロテスタントは聖書に戻ったこと。
そしてカトリックは『聖母信仰』…神様の母親は、神様より偉大^^;
8月には、『聖母被昇天祭』の祝日もあります。

11月末に撮影の、スーパーのパネットーネ売り場…イタリアのクリスマス=パネットーネ


8日から宗教行事も目白押し、商業的にも拍車がかかります。
クリスマスは1月6日まで、イルミネーション等飾り付けもこの日まで見られ
華やかな空気が流れます。


27 ぺったん バーマン バーマン シナちゃん シナちゃん ミドリとナギサ ミドリとナギサ ねこ座 ねこ座 ポワン ポワン AAD AAD 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん まりっぺママ まりっぺママ ともママ ともママ ちゃめろん ちゃめろん フクベ フクベ 美國 美國 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ももこ5 ももこ5
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2024/12/20

シナちゃん 2024/12/17

ねこ座 2024/12/12

ポワン 2024/12/12

AAD 2024/12/10

ともママ 2024/12/10

ちゃめろん 2024/12/10

フクベ 2024/12/10

美國 2024/12/10

ももこ5 2024/12/09

メグミ 2024/12/09

龍馬 2024/12/09

su-nya 2024/12/09

ミントノリ 2024/12/09

あめちゃ 2024/12/09

GX 2024/12/09

Kano. 2024/12/09

シエリー 2024/12/09

さりぱぱ 2024/12/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 203 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 132 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 176 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 253 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 245 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 190 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 189 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 184 12 22