gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

長寿化とタイムマシン
2024年12月16日(月) 255 / 8

猫さんの平均寿命、1980年代の約8年から現在では、16歳前後にまで延びています。
20歳を超える、ご長寿猫さんもTwitterで見かけます。
室内飼い、フード、医療の開発は欠かせないものでしょう…
80年代にもご長寿さんはいたものの、幼年期に命を落とすことが多く、平均は低かったとのこと。
猫の年齢換算表


宿命的とも言える腎臓病、私が悪戦苦闘していた時代に比べ、大躍進☆彡
ちゅ~るのいなばさんから【療法食 VET】も発売
https://www.inaba-petfood.co.jp/product/detail/%E7%8C%AB%E7%94%A8%E3%80%80%E7%99%82%E6%B3%95%E9%A3%9F/11334
美味しいならいいな←療法食に四苦八苦した私の願望
ここのユーザーの日記でも拝見する、ラプロスの効果は間違いないようです。
宮崎先生のAIMは、いよいよ来年治験に入ります\(^o^)/


蓮舫さんちの富士子さん


https://x.com/renho_sha/status/1867150884477755841


21歳⇛100歳!

芸能人として捉えていましたが、ふと気づくと野党政治家、大臣経験もあるんですね?!
“ものをいう女”、アンチも多い彼女、私は強い女性は大好き、好感を持っています(^^)
都知事選時、政策的に最も納得できるもので、応援していました。
政治に関心を持ち始めた若い女性を中心に、『一人街宣』が広まったのも、蓮舫効果でしょう…
選挙運動中、有名ネトウヨ出羽守のTweetが炎上…彼女の愛犬スピッツと、高齢猫さんの悪口
スピッツは保護犬、彼女が動物好きである、意外な一面を知りました。

富士子ちゃんの足跡が残っていて。
床のお掃除できない…
少ない文字ですが、喪失感、愛情が伝わります(;_;)


33歳の猫さんの訃報…人間ならば、152歳?!

「体調が良くなく、ある日家の廊下に入ってきて横になり息を引き取りました。いい思い出がたくさんあります。一緒に過ごせて幸せでした」
夢のような天寿全うではないでしょうか♡
現在最高齢はフロッシーさん28歳、飼い主さんは、目も耳も不自由になった彼女をあえて迎えています。


iPS細胞


ノーベル賞受賞の、京大の山中教授が有名ですが、私が知るのは、教授と細胞の名前だけ^^;
細胞を培養して、人工的に作られた多能性の幹細胞のことで、体を再生できる細胞だとか?!
まるでタイムマシン、受精卵と同様の状態に戻すらしい(・o・)
ネコでも高品質の細胞作製に成功した。病気のネコから細胞を作ることで、疾患を再現して調べたり、薬の効きを確かめたりすることに応用できる。
大阪公立大学細胞病態学教室の発表
https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-13171.html
元の細胞は?、の私の疑心暗鬼も問題なし…避妊手術の子宮利用です。

どんどん寿命が伸びますね?!
飼い主さんも頑張らなきゃ(^_-)-☆
ちなみに、人間の認知症予防に役に立つのはわんこ、4割低くなりますが、にゃんこは変わりなし^^;
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/122000644/?rss


12月


年の瀬も迫っています。
近所のスーパーの野菜売り場、クリスマスと新年用の小さな飾り


私には門松ぽく見え、思わずパシャリ(笑)
場所によってはまだ咲いているブーゲンヴィリア


柑橘類の目立つシーズン、タロッコと呼ばれるオレンジはもうちょっと先、
今はカラブリア産のクレメンティーノが美味しい(^q^)


ゴルフボールよりちょっと大きめ、通常は量り売りですが、特売で2kg箱入で1,49€≒250円
30個ぐらい入っていましたが、腐っているものもいくつかありました^^;

金曜日20日には、ちょっとした楽しみが待っています\(^o^)/
お天気、よくなるといいな
28 ぺったん バーマン バーマン ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー AAD AAD 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ あめちゃ あめちゃ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん あきこやま あきこやま ラキシア ラキシア ともママ ともママ ミントノリ ミントノリ ろろ助 ろろ助 Kano. Kano. チャチョママ チャチョママ ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2024/12/20

AAD 2024/12/18

あめちゃ 2024/12/18

あきこやま 2024/12/18

ラキシア 2024/12/17

ともママ 2024/12/17

ミントノリ 2024/12/17

ろろ助 2024/12/17

Kano. 2024/12/17

ポワン 2024/12/17

美國 2024/12/17

ミクのパパ 2024/12/17

su-nya 2024/12/17

ま め 2024/12/17

さりぱぱ 2024/12/17

フクベ 2024/12/17

シナちゃん 2024/12/17

龍馬 2024/12/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 119 0 18

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 282 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26