3月中はあまり体調がよろしくなかったのですが、甘いもの食べたさに強行してしまいました(*´ω`*)
今回の旅のメインは神楽坂にある「紀の善」の抹茶ババロア♪
ずっと食べたくてウズウズしていました(*^◇^*)
着くなり直行しました(笑)
平日というのにすごい人で、並んで待つこと10分弱。
ついに念願の抹茶ババロアです(´¬`)

お座敷で食べる抹茶ババロアは最高でした(^-^)
抹茶の苦味とクリームとあんの甘味が口の中で調和して最高の味わいでした(*^ー^*)ノ
帰りにお持ち帰り用を買ったのは言うまでもありません(*^◇^*)
そのまま神楽坂をのぼって次の目的地「花」へ。
ここではあんずあんみつを(まだ食べるかっ)
「花」のおばちゃんは口コミ通りやさしかったです(^-^)

実はボクはドライあんずにはちょっとうるさいです(笑)
カリフォルニアのジャンボアプリコット以外は食さないくらいのぜいたく男ですが、このあんずにはやられました(*^◇^*)
質のよいあんずを独特のみつでつけこんで煮たそれは、ものすごくやわらかく、ひかえめな甘さとあんずの酸味がバッチリとかみあってました。
神楽坂でスイーツを満喫したあと、上野にもどりアメ横を見て、とんかつ御三家のひとつ「井泉」に晩御飯を食べに行きました(^-^)

箸できれるというだけあって、すごくやわらかかったです(^-^)
晩はホテルにもどって、「紀の善」の抹茶ババロアをまた食べて(笑)次の日は定番の「みはし」のクリームあんみつあんず白玉トッピングを食べました(^-^)
おかげで体調もだいぶよくなりました(^-^)
ボクには甘いものが薬のようです(*^◇^*)
そして体重もグーンとアップしました(´д`;)
最近のコメント