ゆきちゃんは。。。相変わらずまだベッドの下にいます。
食事は誰もいないときに食べ、ときと母が寝静まった夜中に部屋の中を探索したりしているようですが、元気そうです。
動かないせいか、2.2kgしかなかった体重もだいぶ増えたと思います。いつもベッドの下にいるので体全体は見えないのですが、まん丸のように見えます。

まだまだ臆病でベッドの下を覗くと逃げはしませんが、触ることはできず、人がいる間は出てきません。
これは長期戦になりそうです(汗
心配されている息子のキジ白くんですが、元気に毎日ご飯を食べに来ています。同じご飯を食べに来ている茶トラとマーブルのコと仲良くなったようで3人で一緒に待っていて、ご飯を食べています。とりあえずみんな去勢してあるので、後は体調をくずさないようにと願うばかりです。
それと、レオですが、またゲボゲボとひっきりなしに吐いて、胃炎を再発してしまいた。抗生物質を飲ませて元気になったのですが、レオは精神的にも弱いし、拾ったときに肺に水がたまっていたりとかなり弱っていたので、もともと体が弱いほうなのかもしれません。

甘えん坊で家ではちーくんに縄張り争いを挑んだり(狭い家ですが)、はなちゃんを襲ったりとしていますが、去勢がうまくいかなかったみたいで、発情時期になるとおしっこをカーテンにかける頻度も上がります(汗
なすがままでずーっとひざの上にいて手枕で寝ちゃうレオですが、今後体調管理に気をつけていこうと思います。
他の子達はみんな元気です。とくにチャコは好きなものをたくさん食べて免疫UPをめざしているのでつやつやです~




















20
最近のコメント