のあたん♡

福岡県 50代 女性 ブロック ミュート

初めまして  ฅ^•ﻌ•^ฅ.。.:*☆  現在6匹の猫   ルル のあ イヴ ねね みゅう トトロ そしてたまに保護猫達も 一緒にわちゃわちゃと 慌ただしく過ごしております 2階の...

日記検索

My Cats(7)

}
メイ

メイ


}
イブ

イブ


}
のあ

のあ


}
みゅう

みゅう


}
ルル

ルル


もっと見る

のあたん♡さんのホーム
ネコジルシ

みゅうFIPになって
2025年3月9日(日) 351 / 4

前回、検査の結果FIPだと診断されたみゅうのお話の続きです



FIP(猫伝染性腹膜炎)
子猫の命に関わる重篤な疾患で致死率がほぼ100%

FIPは発症から1-2週間で亡くなってしまう
こともある病気

FIPを良く知らない方、初めに驚かせて
しまってゴメンなさい(>人<;)

私はFIPの事を全く知らなくて
調べてみるととても恐い病気だということが分かりました

産まれてすぐ
生後1週間くらいの時にカラスに襲われ
瀕死の状態で我が家にやって来たみゅうを
必死で助けました



生後1ヶ月
診断結果:口蓋裂と漏斗胸

生後6ヶ月
検査結果:FIP(猫伝染性腹膜炎)

そして余命1週間と宣告されました

なんでみゅうばかり(>人<;)


何もしなければ1〜2週間で亡くなると言う事実

当時
日本では薬の認可がおりておらず
中国の薬を使うのでとても高額でした
そしてその薬を扱っている病院は
全国に数箇所しかなく
私が住んでいる福岡県から1番近い病院が
広島県でした

しかしほんの少し前に運良く
福岡にも1箇所その薬を取り扱ってる病院が出来たそうで
かかりつけの病院から紹介状を頂きすぐその病院へ

不安だらけでしたが
みゅうを助ける為
とにかく必死でした

すぐ紹介いただいた病院を受診したところ
注射や沢山の検査を受け入院となりました
そのためかなり高額に・・・
取るものもとりあえず病院へ行ったため
その日は内金を置いて帰宅しました
緊張と不安でもうくたくたでした(´×ω×`)

先生は先ず始めに
この治療は100匹に2匹は亡くなっていると
おっしゃいました

みゅうちゃんは
とにかく弱り切っているので
24時間点滴を打ち続け
乗り越えてから薬を始めていきますとの事
かなり不安になり
1人で話しを聞くのがものすごく怖くて
泣いてしまいました。°(´ฅωฅ`)°。

涙が止まらない私に看護師さんが
ティッシュを差し出し
大丈夫ですよと背中をさすってくれました

それから先生は難しいお話しを始め
さらに不安になりました(>人<;)

退院したら84日間
毎日同じ時間に中国の薬
MUTIAN(Xraphconn(ラプコン)
を飲ませること

投薬治療を84日間行った場合、生存率は80%以上

F IPには
ウェットタイプと
ドライタイプがあり
みゅうは厄介な事に
ウェットとドライの混合タイプらしく
その薬は高額で・・・

1錠5600円
みゅうの体重だと2錠と4分の1
つまり1日12,600円✖️84日間
1,058,400円
そして成長期なので体重が増えれば
薬も増えていくので
まだそれ以上かかります
2週間に1度病院で沢山の検査
その費用は大体3万円ほど
84日間なので
3万✖️6回で18万
ここまで計算しただけでも
124万
入院費もいくらか分からない

私の頭の中は
お金の事もだけど
退院出来るの?
この治療をすれば本当に良くなるの?
100匹中の2匹に入らない?
ちゃんと元気になるの?
先生の話しも難しくて
パパにこの事きちんと伝えられるかも不安だし
みゅうを1人おいて家に帰るなんて・・・

色んなことで頭がいっぱいで
あまりにも不安過ぎた私は
( -᷄ω-᷅ ).。oஇ
物凄い顔をしていたのだと思います

それでなのか先生が
ご主人様にも今日のお話ししましょうか?
みゅうちゃんの様子も気になりますよね

そう言って
LINEを交換してくれました
みゅうの様子を朝晩動画で送って下さるとの事

そして更に一言
FIPになってうちに来られた猫ちゃんは
ほとんど完治出来ていますよ・・・


その時、私を安心させようとおっしゃった先生の
ほとんど
と言う言葉に少し
ひっかかってしまった
( ̄口 ̄∥)




翌朝みゅうの動画が送られてきました
みゅうは少し元気になったみたいで
もみもみしていました



そしてみゅうの様子を詳しく
教えて頂き少し安心しました


次の日
パパが都合つけてくれたので2人で
院長先生の話しを聞きに行く事になりました

2度目にして
やっと院長先生の言葉が
ちゃんと耳に入ってきました


病院で以下の説明を受けました

当院ではXraphconn(ラプコン)を
使用しています
ラプコンによる治療では、5~10%の確率で
再発するとのデータがあります

ラプコンを当院で購入した場合
万が一再発した際のお薬代は無料保証

当院以外(通販サイトなど)で
購入された場合は保証なし

この薬を退院した日から
84日間
毎日必ず同じ時間に飲ませてください

2週間毎の検査には必ず来て下さい


再発⁉️
可能性があるんだぁ
嫌だなぁ"o( >ω<)o"
いくらお金はかからなくても
再発は避けたい(T_T)
100匹中の2匹になるのも絶対イヤだ(>人<;)

神様お願いします🙏
みゅうが早く元気になりますように・・・
再発もしませんように・・・

そして『毎日同じ時間に必ず』という言葉が
呪文のように頭の中で繰り返されました


その後
私達はFIPになった仔猫の動画をたくさん見ました
どの子も治療薬を服用して数日でかなりもちなおし
84日目を待たなくても
本当に元気になっていました

高額な治療費に不安で
クラウドファンディング
するかも本当に迷いました

そして私達は話し合った結果
子供を1人授かったと思って最後まで2人で
全力を注ぐ事に決めました

つづく





次回から治療開始です!



ここまで読んで頂きありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
54 ぺったん Frieren(フリーレン) Frieren(フリーレン) ロロナナ ロロナナ Feyfey Feyfey skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ いとう さん いとう さん もにゃにゃ もにゃにゃ 月星 月星 Ozma Ozma 月のうさぎ. 月のうさぎ. ゆき&りん ゆき&りん AAD AAD ゴールドしっぽ ゴールドしっぽ チャムりん チャムりん ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ロロナナ 2025/03/20

Feyfey 2025/03/18

いとう さん 2025/03/13

もにゃにゃ 2025/03/13

月星 2025/03/12

Ozma 2025/03/12

月のうさぎ. 2025/03/11

ゆき&りん 2025/03/11

AAD 2025/03/10

チャムりん 2025/03/10

ともママ 2025/03/10

中村屋 2025/03/10

ちゃーた 2025/03/10

シバチカ 2025/03/10

もちちゃん 2025/03/10

てんてん94 2025/03/10

てくちゃん 2025/03/10

シナちゃん 2025/03/10

金太先生 2025/03/10

ミュゥ 2025/03/09

su-nya 2025/03/09

茶々とムギ 2025/03/09

Fみぃ 2025/03/09

栗太猫 2025/03/09

ピース&杏 2025/03/09

メグミ 2025/03/09

あめちゃ 2025/03/09

プッチたん 2025/03/09

コピグラ 2025/03/09

シーアン 2025/03/09

もんきち2 2025/03/09

T・N 2025/03/09

Kano. 2025/03/09

でぶちゃん 2025/03/09

himeka 2025/03/09

コハイロ 2025/03/09

ミー太郎。 2025/03/09

GX 2025/03/09

のちゅ 2025/03/09

お祭り小僧 2025/03/09

ま め 2025/03/09

さりぱぱ 2025/03/09

あきこやま 2025/03/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

のあたん♡さんの最近の日記

ログインができない・・・親子猫のその後

久しぶりに日記を書きます ある日突然自動ログインが 出来なくなりました ガー( ꒪⌓꒪|||)ーン パスワード? 忘れてしまいました f^_^; いろいろ試してみましたが・・...

2025/08/21 180 2 39

のあ⭐️ᎻᎯᏢᏢᎩ🎂ᏴᎥᏒᎢᏲᎠᎯᎩ ⭐️

のあちゃんお誕生日🎂 おめでとう🎊 お友達のお家で産まれた のあちゃん トライアルから始め すぐ 我が家のアイドルになりました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*...

2025/06/02 280 7 43

親子で保護できました

産まれたばかりの赤ちゃん猫と母猫がいるけど どうしたらいい? いつものネコ友からのメールでした ネコ友の友達から写真が送られて来て ご飯もらえてないみたいだから保護したいとの事 ...

2025/05/27 350 4 45

難航!?トトロとメイの里親様探し

今まで沢山の仔猫達の里親様 を探し譲渡してきましたが 友達やネコ友達の伝手のおかげでそこまで苦労する事なく 良い里親様に出会い無事に譲渡する事が出来ていました 今回はなかなか見つからず初め...

2025/05/14 615 6 46

⭐️ᎻᎯᏢᏢᎩ🎂ᏴᎥᏒᎢᏲᎠᎯᎩ ⭐️

5月は 『トトロ』『みゅう』『イヴ』の お誕生月です♡₍ᐢ⑅•ω•⑅ᐢ₎ ❤︎トトロ❤︎ 2024年5月1日 1年前の今日我が家で産まれ 里親様の応募もたくさ...

2025/05/01 298 4 39

トトロの誕生とダメな私(備忘録)

前回の続きです 妊婦猫くぅを保護して2日後 このお家と私にまだ慣れてないくぅが 2階の猫部屋で黒猫2匹を産んだもののお世話をせず そのまま放置して部屋の隅の段ボールに隠れていました ...

2025/04/25 336 4 34

妊婦ねこの出産(備忘録)

少し前の話になります 当時、我が家には5匹の猫ちゃんがいました 前回の日記で紹介したミュウのFIPで お金がかかったこともあり 主人からこれ以上は責任を取れないから 飼い猫を増やす事は禁...

2025/04/22 521 4 37

通うわたしと通い猫

私がエサを持って通っている外猫ちゃんと 我が家に通って来る外猫ちゃん達のお話です 私は7年前から外猫達のお世話をしに ある老夫婦のところへ通っています ある時 御主人が怪我を...

2025/04/07 278 4 40

ルーたんごめんね(。>ㅅ<。)

ルーたんとの出会いは 私のおじいちゃんが 畑で怪我をしてる2ヶ月くらいの仔猫を 偶然助けたことから始まりました 自宅に連れて帰り介抱 そして怪我が治ったので 元いた所に戻してくると ...

2025/03/25 266 2 45

みゅうFIPになって(続き)

前回の続きです 生後1ヶ月 診断結果:口蓋裂と漏斗胸 生後6ヶ月 検査結果:FIP(猫伝染性腹膜炎) 余命1週間と宣告。°(´ฅωฅ`)°。 ...

2025/03/14 382 2 65