大のお気に入りは、かつおぶし。トッピングにかつお節が入ってるとよく食べます。
あとは、煮干し、カニカマなんかも好き。
にぼし(小魚)は丸呑みして吐く時があるので、小さくちぎると◎

ウェットフードはいろんなものを与えてみましたが、唯一ちゃんと食べてくれたのは「BLACK」ゼリー仕立て。
獣医師にオススメされた「無一物」や「黒缶」は食べてくれませんでした(-_-;)←外猫にあげました
このネコ・・・グルメ舌なのか?

ですが、写真のあげている「ペースト無一物」は好きみたいでぺろぺろ食べています。ものすごい真顔です。
これ材料がかつお節、水、米粉だけなんですね。(米粉で作れるとは…試してみたい)
「肉食動物からには血肉が欲しいだろう!作ってやるか(^O^)」と、思い立ったが吉日、鶏ささみのスープ(出汁)を手作りしてみました。・・・が、手をつけてくれず。・゚・(ノД`)・゚・。
かつおのなまり節(スーパーにそのまま売ってるもの)は食べてくれました。
ちなみに、ペースト状のおやつを水で薄めて与えると全く食べてくれませんw 濃そうで水分足りてないかも、と薄めたわけですが、そもそも水で薄める必要ないのかも…
手作りごはんは、工夫して時間かけたらいつか食べてくるのかな~
他の猫は雑食でなんでも食べてくれたんですけどね。こればっかりは好みというか、体質なのか・・・
それと。自宅に飼い主がいると 甘えて?なのかニャーニャー鳴いてお皿にだしたフードをあんまり食べなかったりする。
でも、1日留守にして帰ると与えたフードをちゃんと食べてくれている。
「フードが合わないのかな?」と思ったりもしたけれど、他のモノ(かつおぶし)が欲しいとねだってるだけみたいなので問題ないと思われます🐱
人間用のかつおぶしにもえらい遠くから反応して近寄ってきますので、食べるときはご注意を!
冷ややっこにのっけたかつお節などフツーに食べられます(笑)
食べ終わったかつお節パックをゴミ箱にそのまま捨てるとひっくりかえされてたりと・・・かつお節センサーは本当にすごいマオちゃんです😋
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+
追記:
「黒缶は食べてくれない」と書きましたが、食べてくれるようになりました!
おやつではなく、総合栄養食の方です。
お家にいると「鳴けば別のものをもらえる」と思って食べてくれない時があります(;^ω^)賢い…
ですが、留守にしてるとちゃんと食べてくれるので大丈夫そうです。



















11