嬉しい奇跡が起きました✨
我が家に来て、今月で一年になる
人間が怖くて怖くてしょうがない
超絶ビビりのローランドに、
ついにお声が!かかりましたーー😆🙌

毎月毎月、譲渡会に参加するたびに
呼吸が荒くなって辛そうなローランドを見るたび
可哀想で、私も辛くて、
もう諦めよう、もうウチの子にしよう。
そう思う気持ちと、
いやでも!
私には慣れてきたけど、旦那さんには…だし⤵︎
娘夫婦がちょくちょく来るたびに、
すっかり大きくなった身体なのに
必死になって、ソファーの中に
(裏地を自分で破いて自分で逃げ場を作った)
逃げ込んで息を殺して隠れている姿を見ると
やっぱりうちよりいい環境があるのでは…
と、思う自分がいて…😔
なので、一年になる7月を区切りに
それまでに里親様が決まらなければ
我が家の家族にしようと決めていました。
5月の譲渡会に、
笑顔の素敵な男性が来ました。
どの猫も可愛いと言ってくれる
優しさが溢れている方でした。
ローランドを気に留めてくれました。
以前の日記に書いたように、
嘘偽りなく正直に伝えました。
他の猫たちも見ていましたが、
ローランドがやっぱり気になると
戻って来てくれました。
聞けば単身一人暮らし。留守時間長し。
先住猫の友達にと希望しているので、
先住猫が受け入れてくれさえすれば
自分に懐かなくてもいい。
自分の家で幸せに過ごしてくれて
いつか仲良くなれたら嬉しい。
そう言ってくださいました。
まさに奇跡!
ローランドにとっては最高の環境です✨
これだけビビリなので、
もしも脱走したらまず捕まらない。
なので脱走だけは気をつけてほしい!
そう伝えたところ、
先住猫のために家を購入して
玄関は二重扉になっている。
人(来客)が来ることはほとんどない。
大人の自分一人だけだから気をつけます。
でも、ちょっと忙しい予定があるのと
大切な命のことなので
よく考えて来月また来ます。
と言って、5月はそのまま帰って行きました。
考えてまた来ます。
他の猫でもそうですが、
そう言われて期待はするも
やはり次はない方は、大勢います。
ですがその方は、来てくれました。
まさにローランドにとって
最高の里親様です✨
単身一人暮らしを心配する人もいますが、
ローランドにとっては人間が最低人数なのは
本当に嬉しい限り。
一年も一緒に暮らしたローランド。

お外で頑張って生きてきて
兄弟たちと一緒に保護してやってきた
愛しくて大切で大好きなローランド。


本日、トライアルに行きました。
私は、これ以上ないご縁だと思っているので
もしも先住猫ちゃんが受け入れてくれなければ
それが運命だと思って、
我が家の家族にするつもりです。
ローランドにとっての幸せが
里親様か私になるかは先住猫ちゃん次第なので
まだ安堵は出来ません。
ですが結果がどちらでも、
大切なローランドの幸せだけを願います。
猫神様
どうかどうか、
ローランドの幸せをお守りください🙏
最近のコメント