先生より「10%を切ったら死ぬ覚悟はして下さい。今のこの子は16%です。問題なのは、体重が増えているのに血液が作られず貧血が進んでいる可能性です」
というわけで、一週間毎に造血剤を打つ事になったコウメさん。
昨日の7/4が、その結果発表の日でした。
万が一でも、造血剤の効果がなければ……という瀬戸際でした。
それまでの自宅においても、餌は高齢者向けにすべて切り替え(マロメロにも健康的になって良し)
できるだけ水分を取らせる(パウチ・缶詰を拒絶)
薬の投薬と、粉薬を混ぜていたのがバレて、チュールすら拒否(これはあかん)
水は水場を増やしたり、給水機を導入しましたが、効果は微々たるもの。
特に給水機はダメでした。無念。
水も味付けは一切拒否。餌のカリカリに少しの水を入れてふやかす作戦も、食事量が減るという……。
ともかく食べて飲んで欲しいんじゃぁあああ!
サプリもダメという、お前……マジで手間かかってきたな?

コウメ「にゃる?」
毎日の戦いの中で、私が過労でダウン。
そんな中で、迎えた最新の血液検査の結果。
先生「若干、悪化しています」
_| ̄|○

左が最新で、右数字が前回です。
体重減少して2.85になりました。これが一番ダメ。
先生「腎臓が気持ち悪くて食べられないのが一番困る。食欲増進剤を出します。ただ造血剤の効果は出ているので、16%から29%にまで増えました。もう一息です。あと軽い脱水が出ています。水分をとらせる努力ですね」
というわけで、唯一効果のあった水を飲ませる方法があります。

眉唾だと思っていた、オーガニックヘルスウォーターの器!
高いけど、奮発して一つ買っておいてみました。
!!(゚Д゚ノ)ノ
本当に、こればかり飲むように……マジか。
陶器が良かったのか?と、他の陶器を出しても、やはりこの器に集中します。

コウメ「病院嫌いにゃる」←最近は病院で絶賛反抗期です。
娘がコウメに寄付をくれたので、新しい高齢者フードのサンプルサイズと、ヘルスウォーター器の追加を注文しました。
あんなに大好きだった、缶詰もパウチも食べなくなってしまった。
なのでカリカリで頑張るしかないのです。
チュールもダメって、機嫌なおしてよ……薬のトラウマで反省です。

私自身の体調悪化により、木曜より仕事を休んで養生中です。
マロメロが元気で私に優しいのが救いです。はい。
最近のコメント