ネコ
イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択したのです。
生き物は一般的に、行動の結果としてエサを望むそうです。
え?!
私は何もしないでもらいたいなあ…(笑)
ネコも同じこと、タダ飯を好み、食べ物のためには働かないそう。
これ、ちゃんと論文が発表されています。
Unlike numerous other animals, cats show a strange unwillingness to work for their food.https://link.springer.com/article/10.1007/s10071-021-01530-3
実験の様子
ネコさんは賢い、ゲーム(パズル)は好きだけど、エサのためには辞退
めんどくさいことが苦手らしい…身に覚えありだわ^^;
ネコとイタリア人はよく似ている…できるだけ楽に生きていこうとする…私論です(笑)
猫に絶対してはいけないこと
ネコ飼い、特に室内飼いがするべきこと(してはいけないこと)が、↑動画のサイドバーに出てきたので
いくつかポチっ
いずれも似たり寄ったりですが、一番閲覧の多いものを紹介
…ネコ飼いヴェテランには常識かも?!
招き猫の前で説明するタトゥーだらけのハゲのおじさんは、25年間保護猫シェルターにいた人
…余談ですが、犬猫の保護に携わる人のタトゥー率は、非常に高いですね〜〜〜
彼のあげる7つ、英語ですが、画像も多く、理解しやすいです。
⑦牛乳を与えるな
⑥獣医訪問を端折るな
⑤衣装を着せるな
④無理に構うな
③お仕置きや大声で叱責するな
②映えのためにやらせをするな
①デクロウ(爪除去)をするな
私が観た動画のすべて、トップは『デクロウの禁止』でした。
非常に残酷…人間ならば指の第一関節から切断するのとおんなじ
その後も痛みが続くことが多く、生活に支障が出ることもあり、引っかけないことで噛むことが多くなると…
過去度々日記にしています。
EUを中心に世界26カ国で禁止、アメリカでも禁止する州が増加中
日本はアメリカのマネッコで、勧める獣医もいる絶望的な状況です。
爪が嫌ならネコは飼うな…私の考えです。
フィッシング詐欺
彼らもタダ飯狙いですね?!
お友達のところに、カード会社からのSMSが来たそうです。
彼女は以前、末尾が0110番から着信が何度もあったけど、知識があったので即削除。

上尾署作成のポスター、海外からの発信で、警察を語ります。
私のイタリアドメインのメールにも、最近2つ来ていました。

法的な措置のため、警察に出頭しろと(・o・)
POLIZIA=POLICEの文字に、一瞬ドキンとしますが、POLIZIA DI STATOがイタリア警察の正式名称
NAZIONALEは存在しません。
もう一つは日本語

私、エロ動画を観たようで、脅されています(笑)
閲覧中にこんなのが出てきて、おじさんたち、焦ってコンビニに駆け込むんでしょうね…
2つともすでに迷惑メールに入っていました。
銀行やお役所等、重要なものは文書で送る、メールやSMSではありえないこと
知っていること、大事ですね。
私もお仕事中はタダ飯食いです^^;
先日のお客様は、観光はそこそこ、飲み食いを楽しみたいとのこと…だから私への依頼(笑)
3日間、エノテカ(ワインバー)、トラットリア、リストランテにご案内しました。
20年ぐらい前に行ったことのある、歴史的地区にあるエノテカ…コロナ禍でも潰れていなかった\(^o^)/
壁一面に並べられたワイン、希望を言ってお店の人に棚から選んでもらいます。

ナポリ産のクラフトビール、コクのあるまろやかな味、黒ビールに似ているかな?!
右は牛のしっぽの煮込み…ローマは内蔵料理が名物
隣の席で美味しそうだったので、おにぃちゃんにこそっと尋ねてオーダー
トスカーナの若い赤ワインと味わいました(^q^)
元お客様、未だにお付きあいのある方から、「楽しいお仕事ね」、と言われました。
あくまでも接客業、嫌いではないことは事実ですが、私なりに気を遣っています^^;
近くにあるナヴォーナ広場

何度見ても美しい☆彡
今週日曜日から冬時間、1時間時計を戻しています。
いきなり暗くなった今週、秋の物悲しさを感じます。



















30
最近のコメント