ついにゆっきーのお風呂を決行しました。
短毛種ならいざしらず、ゆっきーは長毛な上にメインクーン。
油の分泌が多い為、月に2回は必要だとか。
現実的に月2回は無理にしても、最低1回は洗う事になりそうです。
いずれにしても、避けて通れる事ではないので、
早いうちから慣らしておきたいというのもありました。
今朝、電話で妹に猫をお風呂に入れようと思うと話したところ
「昔、彼氏が飼っていた猫をお風呂に入れたら、爪で引っかかれたから気をつけて」
と言われました。
私が今まで飼っていたにゃんこは、嫌がりはするものの、
引っかかれたことはありませんでした。
でも、ゆっきーにとっては初めての事なので、
念には念を入れて「長袖、長ズボンに、指ぬき手袋」
といういでたちで実行。
始めてすぐに後悔・・・。
『旦那の休みの日にするべきだった』
なぜかと言うと、せっかくの初お風呂なのに、
写真が撮れないじゃないかぁ~!(´;Д;`)大失敗。
そんな後悔を念頭におきつつ、
異変に気がついたのか、お風呂場のドアの前で
「外に出たい」のポーズをしているゆっきーに、
無慈悲にシャワーをぶっかける私。
嫌がりはするものの、鳴いたり暴れたりすることもなく、
シャワーから逃げようとお風呂場内をグルグル逃げ回るゆっきー。
心を鬼にしてゆっきーを鷲掴みし、私の膝の上に乗せ、
一気にシャワーで濡らして、シャンプーでゴシゴシ。
長袖、長ズボンといういでたちのせいで、私も全身びっしゃびっしゃ。
逃げられないと観念したのか、私の脇に頭を突っ込んで、じっと耐えるゆっきーにゃん
あぅ・・・ゆっきー可愛杉!><
マジ、写真におさめたかった;;
なんとか無事シャワーでシャンプーを洗い流し、お風呂終了。
毛が水に濡れて、一回り細くなったゆっきーにゃん。
寒いのか、怖いのかブルブル震えてました。

脱衣所で撮影。ぶれていてすいません。
ゆっきーが短毛種に見えます。
ここからが第二幕。ずぶ濡れにゃんこを乾かさないとです。
すぐにタオルで全身を拭いてあげますが、放心状態なのか以外に大人しいので、
これならドライヤーもいけるかも?と、弱の温風で遠くからかけてみました。

ちょっと怖がっていましたが、以外にも無視で、せっせと身体を舐めていました。
暴れん坊でワンパク坊主なのに、手間がかからず拍子抜けです。
30分くらい、ドライヤーで追い掛け回し、乾燥ほぼ完了。
全ての作業無事終了です。
正直、あまり綺麗になっていないような・・・f^^;
私のスキルアップも必要なようです。
ゆっきーはかなり疲れたようで、布団の上で寝てしまいました。

ゆっきーほんとにお疲れ様!よく頑張ったね♪
最近のコメント